2431件
|
東京都世田谷区成城7丁目30-15 |
---|---|
|
■小田急線「成城学園前駅」から徒歩15分 |
応募条件 |
【下記必須】 ・介護福祉士 ・介護経験3年以上(リーダー経験含む) 【あれば尚可】 ・マネジメント経験 |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームの管理職候補 管理職候補としてスタッフマネジメントをお任せ(施設長または副施設長) 介護スタッフ全体を管理統括し、多職種との連携を行います。チームワークを大切にして、働きやすい環境づくりを目指します。 【副施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・各種会議の取りまとめや職種間の連絡調整等の補佐 ・他職員へ業務や介護技術指導等、人財育成、採用面接対応など 【施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・見学対応、ご家族対応、入居対応 ・採用面接、職員面談等、労務管理 ・各種会議出席 ・施設運営管理 |
給与 |
月給35万2,400円 【副施設長/介護主任】 ・基本給 175,000円 ・業態手当 2,800円 ・地域手当 30,000円 ・特定処遇改善加算手当 69,600円 ・夜勤手当 30,000円/5回分 ・居住支援特別手当(東京都限定事業) 20,000円(入社5年目以降10,000円) ・時間外特別調整手当 25,000円 *(12時間分の固定残業代として支給。超過分は別途支給。) *夜勤手当は回数に関わらず5回分を支給 |
|
東京都町田市木曽西4-12-43 |
---|---|
|
JR横浜線「古淵駅」より神奈川中央交通「木曽入口」下車徒歩5分 ※車・バイク・自転車通勤OK |
応募条件 |
▼年齢 ・18歳以上64歳以下の方(深夜時間帯の勤務があるため・定年年齢未満の募集) ▼必須資格(下記いずれか) ・介護支援専門員 ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) ▼必須経験 ・認知症ケアの介護実務経験(3年以上) ・後輩や部下の指導経験 |
仕事内容 |
▼仕事内容 ・ホスピス住宅内の訪問介護・生活支援業務 ・新人スタッフの教育やOJT ・サービス品質の管理・改善 など施設長の補佐業務をお願いします。 ▼職場環境 ※ご利用者定員は30名(2ユニット制)のホスピスケアに特化した介護施設です。 ※訪問介護の時間はお一人のご入居者の方の介護に集中できるので、信頼関係を築きやすくお仕事のやりがいにも直結します。 ※居宅への訪問介護とは違い、施設内で1名ではなくチームで介護を行うので困った時には相談しながら介護を行えます。 ※看護師は24時間常駐しており、訪問診療は月2回の医療体制が整っています。 ▼ポイント 介護でキャリアアップしていきたい方、理想の介護施設を創り上げてみたい方、後輩指導など経験を活かしていただけます。 この役割を施設長と一緒に進めていけるよう「着任時研修」や「フォローアップ研修」など計画的な教育プログラムを準備しています。 |
給与 |
▼月給/保有資格別 月給320,000円~350,000円(介護支援専門員) 月給315,000円~345,000円(介護福祉士) 月給305,000円~335,000円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ▼年収/保有資格別 年収441万円~477万円(介護支援専門員) 年収435万円~471万円(介護福祉士) 年収423万円~459万円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ※入社時の給与は上記の保有資格別給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…180,000円~210,000円 ・地域手当…32,000円 ・資格手当…5,000円~20,000円 ・役職手当…20,000円 ・夜勤手当…25,000円(5回分・超過分は別途支給) ・処遇改善手当…23,000円 ・居住支援特別手当…20,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) ※居住支援特別手当は「東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当事業補助金交付要綱」の運用に準拠し、支給するものとする。 |
|
埼玉県川口市朝日6ー12ー6 |
---|---|
|
埼玉高速鉄道「南鳩ヶ谷駅」より徒歩19分/埼玉高速鉄道「南鳩ヶ谷駅」よりバス「朝日5丁目」バス停下車 徒歩2分/JR京浜東北線「川口駅」よりバス「朝日環境センター」バス停下車 徒歩6分/ 西川口駅・鳩ヶ谷駅よりバス「朝日五丁目」バス停留所 下車 徒歩2分 ★車通勤・バイク通勤OK (駐車場有) |
応募条件 |
▼年齢 ・18歳以上64歳以下の方(深夜時間帯の勤務があるため・定年年齢未満の募集) ▼必須資格(下記いずれか) ・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) ・介護福祉士 ・介護支援専門員 ▼必須経験 ・認知症ケアの介護実務経験(3年以上) ・後輩や部下の指導経験 |
仕事内容 |
・ご利用者の生活支援や身体介護 ・アセスメントやケアプラン作成のケアマネジメント ・新人スタッフの教育やOJT ・サービス品質の管理・改善 など ▼POINT あなたに期待したいことは、施設の「人材マネジメント」や「運営マネジメント」について。 この役割を施設長と一緒に進めていけるよう「着任時研修」や「フォローアップ研修」など計画的な教育プログラムを準備しています。 |
給与 |
▼月給/保有資格別 月給300,000円~330,000円(介護支援専門員) 月給295,000円~325,000円(介護福祉士) 月給285,000円~315,000円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ▼年収/保有資格別 年収417万円~453万円(介護支援専門員) 年収411万円~447万円(介護福祉士) 年収399万円~435万円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ※入社時の給与は上記の保有資格別給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…180,000円~210,000円 ・地域手当…32,000円 ・資格手当…5,000円~20,000円 ・役職手当…20,000円 ・夜勤手当…25,000円(5回分・超過分は別途支給) ・処遇改善手当…23,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) |
|
栃木県小山市城東二丁目118番(地番) |
---|---|
|
JR東北本線「小山駅」より徒歩14分 |
応募条件 |
【資格】実務者研修修了者または介護福祉士資格 【経験】介護リーダーおよびサービス提供責任者としての実務経験 介護実務経験3年以上 【PCスキル】PC操作、Word・Excel ※初級レベル以上 |
仕事内容 |
介護管理者およびサ責業務をお任せします。 ●管理者業務 ・スタッフ管理 採用・育成/シフト・労務管理 ・収支管理 ご入居者さま契約・人件費、各種経費の管理など ・運営管理 オペレーション、サービスレベルの改善・向上など ・窓口対応 ご家族の見学対応や入居関連の対応など ●サ責業務 ・訪問介護計画書の作成 ・実績の報告・確認、ケアマネージャーとのモニタリング ・利用者様、ご家族様、スタッフとの調整業務 ・担当者会議への出席 ・訪問介護業務など |
給与 |
月給398,600円~418,600円 ■月給内訳 基本給:259,000円~273,000円 役職手当:20,000円 業績給:119,600円~125,600円 ■賞与:年2回(基本給2.80ヶ月※前年度実績) 別途、処遇改善一時金支給 <想定年収> 年収478万円~502万円 |
|
東京都千代田区東京都新宿区山吹町294 小久保ビル1階 |
---|---|
|
東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅(徒歩5分) 東京メトロ東西線 神楽坂駅(徒歩9分) |
応募条件 |
<必須資格> ■下記いずれか ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事任用 ・精神保健福祉士 ■自動車運転免許必須 ※AT限定可・ペーパードライバー不可 <必須経験> デイサービス管理者としての実務経験 |
仕事内容 |
・事業所管理 ・シフト管理 ・帳票作成と管理 ・ご利用者様やご家族、ケアマネとの連絡 ・新規申込受付 ・見学対応 ・通所介護計画書などの作成 ・実績配布 ・送迎対応 ・ご利用者様の介護補助 など |
給与 |
月給:30万円~ ◎昇給あり ◎賞与あり(年2回) |
|
大阪府堺市中区 |
---|---|
|
泉北高速鉄道 深井駅 徒歩15分 |
応募条件 |
<必要な免許・資格> 介護福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) <必要な経験等> あれば尚可 管理職としてのマネジメント経験 介護施設や高齢者向け施設における管理業務の経験 サービス提供責任者やデイ管理者としての経験 <年齢> 制限あり 年齢制限範囲 18歳~ 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 法令の規定により年齢制限が定められている(深夜業務あり) <学歴> 不問 |
仕事内容 |
エタニティグループ内の住宅型有料老人ホーム 「エタニティ深井」にて 副施設長業務を行っていただきます。 ●施設長の補佐的業務・サポート全般 ●施設長の下での施設管理や運営などの管理業務全般、 スタッフ管理や教育などのマネジメント補佐 ●シフト作成や勤怠管理などの労務管理全般 ●外部調整(行政対応等)や入居者様・ご家族様の対応など ●介護職としての一般的な業務 [業務変更範囲:会社の定める業務] |
給与 |
年俸:4,500,000円~5,000,000円 <その他の手当等> 月額=年俸÷12ヶ月で算定 (月額は、賞与相当額を含めた金額です) |
|
大阪府大阪市生野区小路2丁目2番2号 |
---|---|
|
大阪メトロ 千日前線「小路駅」より徒歩5分 近鉄大阪線「今里駅」より徒歩8分 ※自転車通勤OK |
応募条件 |
▼年齢 ・18歳以上64歳以下の方(深夜時間帯の勤務があるため・定年年齢未満の募集) ▼必須資格(下記いずれか) ・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) ・介護福祉士 ・介護支援専門員 ▼必須経験 ・認知症ケアの介護実務経験(3年以上) ・後輩や部下の指導経験 |
仕事内容 |
・ご利用者の生活支援や身体介護 ・アセスメントやケアプラン作成のケアマネジメント ・新人スタッフの教育やOJT ・サービス品質の管理・改善 など ▼POINT あなたに期待したいことは、施設の「人材マネジメント」や「運営マネジメント」について。 この役割を施設長と一緒に進めていけるよう「着任時研修」や「フォローアップ研修」など計画的な教育プログラムを準備しています。 |
給与 |
▼月給/保有資格別 月給295,000円~325,000円(介護支援専門員) 月給290,000円~320,000円(介護福祉士) 月給280,000円~310,000円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ▼年収/保有資格別 年収411万円~447万円(介護支援専門員) 年収405万円~441万円(介護福祉士) 年収393万円~429万円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ※入社時の給与は上記の保有資格別給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…180,000円~210,000円 ・地域手当…27,000円 ・資格手当…5,000円~20,000円 ・役職手当…20,000円 ・夜勤手当…25,000円(5回分/超過分は別途支給) ・処遇改善手当…23,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) |
|
兵庫県神戸市垂水区小束台868番1129(地番) |
---|---|
|
地下鉄西神・山手線「学園都市駅」より徒歩15分 |
応募条件 |
【資格】 ・初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 ・普通自動車免許(AT限定可) 【経験】 ・介護実務経験 ・介護施設での施設長の経験2年以上(マネジメント経験必須) 【PCスキル】 ・PC操作、Word・Excel ※初級レベル以上 |
仕事内容 |
施設の運営全般 ・スタッフ管理:採用・育成/シフト・労務管理 ・収支管理:ご入居者さま契約・人件費、各種経費の管理など ・運営管理:オペレーション、サービスレベルの改善・向上など ・営業:ご入居者さまの獲得/施設のPR活動 ・窓口対応:ご家族の見学対応や入居関連の対応など |
給与 |
月給418,600円~438,600円 ■月給内訳 基本給:273,000円~287,000円 役職手当:20,000円 業績給:125,600円~131,600円 <想定年収> 年収502万円~526万円 ※残業代は管理監督者のため支給対象外 |
|
神奈川県川崎市麻生区王禅寺東3-1-24 |
---|---|
|
小田急線「新百合ヶ丘駅」よりバス「ファミリーテニスクラブ」下車 徒歩7分・小田急線「柿生駅」より川崎市営バス「日吉ノ辻」下車 徒歩3分 ※車・バイク・自転車通勤OK |
応募条件 |
▼年齢 ・18歳以上64歳以下の方(深夜時間帯の勤務があるため・定年年齢未満の募集) ▼必須資格(下記いずれか) ・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) ・介護福祉士 ・介護支援専門員 ▼必須経験 ・認知症ケアの介護実務経験(3年以上) ・後輩や部下の指導経験 |
仕事内容 |
・ご利用者の生活支援や身体介護 ・アセスメントやケアプラン作成のケアマネジメント ・新人スタッフの教育やOJT ・サービス品質の管理・改善 など ▼POINT あなたに期待したいことは、施設の「人材マネジメント」や「運営マネジメント」について。 この役割を施設長と一緒に進めていけるよう「着任時研修」や「フォローアップ研修」など計画的な教育プログラムを準備しています。 |
給与 |
▼月給/保有資格別 月給300,000円~330,000円(介護支援専門員) 月給295,000円~325,000円(介護福祉士) 月給285,000円~315,000円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ▼年収/保有資格別 年収417万円~453万円(介護支援専門員) 年収411万円~447万円(介護福祉士) 年収399万円~435万円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ※入社時の給与は上記の保有資格別給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…180,000円~210,000円 ・地域手当…32,000円 ・資格手当…5,000円~20,000円 ・役職手当…20,000円 ・夜勤手当…25,000円(5回分・超過分は別途支給) ・処遇改善手当…23,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) |
|
神奈川県座間市座間1-3412-1 |
---|---|
|
JR相模線 相武台下(徒歩12分) |
応募条件 |
介護職員初任者研修以上 |
仕事内容 |
【具体的なお仕事内容】 ■施設の統括 ■全体オペレーションの管理 ■サービスの維持・向上に向けた取り組み ■パートスタッフ・社員の育成 ■収支管理 ■シフト作成 |
給与 |
月給30万円~46万円 夜勤手当 7000円/回 賞与あり 2回(実績による) |
|
東京都墨田区 |
---|---|
|
■東武亀戸線「東あずま駅」より徒歩約3分 |
応募条件 |
介護福祉士 |
仕事内容 |
特定施設入居者生活介護 有料老人ホームにおける副施設長(管理者候補)業務全般をお任せします。 【副施設長の主な業務内容】 ■通常の介護業務 ■職員の育成 ■施設運営、マネジメント補佐 など 【施設長の主な業務内容】 ■営業予算管理 ■採用 ■人財育成 ■労務管理 ■施設運営業務(見学・契約・家族対応)など 【1日のスケジュール(例)】 09:00 出勤/申し送り 09:30 巡回 10:00 朝礼/情報共有 11:30 昼食準備/入居者の誘導等 12:00 休憩 13:00 事務作業 15:00 ケアマネとの打ち合わせ 17:30 夕食準備 18:00 退社 |
給与 |
月給:329600~373800円 ※試用期間:3ヶ月(条件変更無し) 【副施設長 給与例】 ・月給:329,600円 (給与内訳) ・基本給 175,000円 ・地域手当 30,000円 ・処遇改善手当 69,600円 ・時間外調整手当 25,000円 ※時間外特別調整手当は12時間分の見込残業代として支給 超過分は別途支給 ・夜勤手当 30,000円/5回分 【施設長 給与例】 ・月給:363,800円 (給与内訳) ・基本給 205,000円 ・地域手当 20,000円 ・役付手当 70,000円 ・特定処遇改善加算手当 68,800円 【その他手当】 ・交通費実費支給(月額上限50,000円) |
|
東京都江戸川区江戸川5-23-83 |
---|---|
|
【電車】 都営地下鉄新宿線「一之江駅」徒歩19分、東京メトロ東西線「葛西駅」徒歩23分 【バス】 東京メトロ東西線「葛西駅」下車「葛西駅前」バス停より 「江戸川口腔保健センター入口」バス停下車 徒歩2分 「新川口」バス停下車 徒歩4分 都営新宿線「一之江駅」下車 「一之江駅前」バス停より 「江戸川五丁目」バス停下車 徒歩1分 「新川口」バス停下車 徒歩2分 「古川親水公園」バス停下車 徒歩8分 ※車・バイク・自転車通勤OK |
応募条件 |
▼年齢 ・18歳以上64歳以下の方(深夜時間帯の勤務があるため・定年年齢未満の募集) ▼必須資格(下記いずれか) ・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) ・介護福祉士 ・介護支援専門員 ▼必須経験 ・認知症ケアの介護実務経験(3年以上) ・後輩や部下の指導経験 |
仕事内容 |
・ご利用者の生活支援や身体介護 ・アセスメントやケアプラン作成のケアマネジメント ・新人スタッフの教育やOJT ・サービス品質の管理・改善 など ▼POINT あなたに期待したいことは、施設の「人材マネジメント」や「運営マネジメント」について。 この役割を施設長と一緒に進めていけるよう「着任時研修」や「フォローアップ研修」など計画的な教育プログラムを準備しています。 |
給与 |
▼月給/保有資格別 月給320,000円~350,000円(介護支援専門員) 月給315,000円~345,000円(介護福祉士) 月給305,000円~335,000円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ▼年収/保有資格別 年収441万円~477万円(介護支援専門員) 年収435万円~471万円(介護福祉士) 年収423万円~459万円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ※入社時の給与は上記の保有資格別給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…180,000円~210,000円 ・地域手当…32,000円 ・資格手当…5,000円~20,000円 ・役職手当…20,000円 ・夜勤手当…25,000円(5回分・超過分は別途支給) ・処遇改善手当…23,000円 ・居住支援特別手当…20,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) 居住支援特別手当は「東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当事業補助金交付要綱」の運用に準拠し、支給するものとする。 |
|
東京都西東京市田無町2-14-9 田無マーシャンハイツ101号室 |
---|---|
|
■西武新宿線「田無駅」北口から徒歩約6分 |
応募条件 |
【必須条件】 ・実務者研修または介護福祉士の資格がある方 ・サービス提供責任者業務のご経験がある方 |
仕事内容 |
現任管理者のサブとして、事業所の管理・運営および利用者様の生活サポート業務をお任せします。 ◇売上管理、ケアマネさんとの連携 ◇訪問介護、サービス提供責任者業務 ◇現場スタッフの育成・指導・シフト作成 など (月平均勤務171hの内、80hサービス提供業務、残り事務作業) |
給与 |
月給319,600円~ *時間外調整手当は、22時間分の見込残業代として支給。超過分は別途支給。 (想定年収例) 年収401万円 / 副主任 経験1年 年収478万円 / 主任職 経験1年 |
|
神奈川県横浜市港南区下永谷2−34−14 |
---|---|
|
JR横須賀線「東戸塚駅」バス5番乗り場・横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷駅」神奈中バス2番乗り場よりバス「中永谷」バス停下車 徒歩5分 ※車・バイク・自転車通勤OK |
応募条件 |
▼年齢 ・18歳以上64歳以下の方(深夜時間帯の勤務があるため・定年年齢未満の募集) ▼必須資格(下記いずれか) ・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) ・介護福祉士 ・介護支援専門員 ▼必須経験 ・認知症ケアの介護実務経験(3年以上) ・後輩や部下の指導経験 |
仕事内容 |
・ご利用者の生活支援や身体介護 ・アセスメントやケアプラン作成のケアマネジメント ・新人スタッフの教育やOJT ・サービス品質の管理・改善 など ▼POINT あなたに期待したいことは、施設の「人材マネジメント」や「運営マネジメント」について。 この役割を施設長と一緒に進めていけるよう「着任時研修」や「フォローアップ研修」など計画的な教育プログラムを準備しています。 |
給与 |
▼月給/保有資格別 月給300,000円~330,000円(介護支援専門員) 月給295,000円~325,000円(介護福祉士) 月給285,000円~315,000円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ▼年収/保有資格別 年収417万円~453万円(介護支援専門員) 年収411万円~447万円(介護福祉士) 年収399万円~435万円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ※入社時の給与は上記の保有資格別給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…180,000円~210,000円 ・地域手当…32,000円 ・資格手当…5,000円~20,000円 ・役職手当…20,000円 ・夜勤手当…25,000円(5回分・超過分は別途支給) ・処遇改善手当…23,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) |
|
神奈川県相模原市中央区大野台6‐10-10-2 |
---|---|
|
JR横浜線「小淵」駅徒歩8分 ※車・バイク・自転車通勤OK |
応募条件 |
▼年齢 ・18歳以上64歳以下の方(深夜時間帯の勤務があるため・定年年齢未満の募集) ▼必須資格(下記いずれか) ・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) ・介護福祉士 ・介護支援専門員 ▼必須経験 ・認知症ケアの介護実務経験(3年以上) ・後輩や部下の指導経験 |
仕事内容 |
・ご利用者の生活支援や身体介護 ・アセスメントやケアプラン作成のケアマネジメント ・新人スタッフの教育やOJT ・サービス品質の管理・改善 など ▼POINT あなたに期待したいことは、施設の「人材マネジメント」や「運営マネジメント」について。 この役割を施設長と一緒に進めていけるよう「着任時研修」や「フォローアップ研修」など計画的な教育プログラムを準備しています。 |
給与 |
▼月給/保有資格別 月給300,000円~330,000円(介護支援専門員) 月給295,000円~325,000円(介護福祉士) 月給285,000円~315,000円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ▼年収/保有資格別 年収417万円~453万円(介護支援専門員) 年収411万円~447万円(介護福祉士) 年収399万円~435万円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ※入社時の給与は上記の保有資格別給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…180,000円~210,000円 ・地域手当…32,000円 ・資格手当…5,000円~20,000円 ・役職手当…20,000円 ・夜勤手当…25,000円(5回分・超過分は別途支給) ・処遇改善手当…23,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) |
|
千葉県市川市広尾1-5-17 |
---|---|
|
東京メトロ東西線「南行徳駅」より徒歩17分 |
応募条件 |
介護職員初任者研修以上 |
仕事内容 |
【具体的なお仕事内容】 ■施設の統括 ■全体オペレーションの管理 ■サービスの維持・向上に向けた取り組み ■パートスタッフ・社員の育成 ■収支管理 ■シフト作成 |
給与 |
月給30万円~46万円 夜勤手当 7000円/回 賞与あり 2回(実績による) |
|
福岡県行橋市東大橋1丁目1929-1 |
---|---|
|
|
応募条件 |
【必須資格】 ・看護師または介護福祉士をお持ちの方 ・高卒以上 ◎職種未経験歓迎/ブランクOK 【歓迎要件】 ・施設や事業所のマネジメント経験のある方 ・訪問看護の経験がある方 ・訪問介護の経験がある方 ・サービス提供責任者の経験がある方 |
仕事内容 |
住宅型有料老人ホーム『ソエルガーデン』のホーム長をお任せします。 オープニング募集のため、各スタッフと協力して施設を作っていきます。施設運営に対して裁量と責任をもって進めていく事が出来ます。 【主な業務内容】 ・スタッフ管理 採用・育成/シフト・労務管理 ・収支管理 お客様契約・人件費、各種経費の管理など ・運営管理 オペレーション、サービスレベルの改善・向上など ・契約業務(住宅型有料について) ・シフト・チーム編成の管理 ・保険請求に係る記録やチェック、管理業務 ・人事評価業務 ・カンファレンス、月間定期ミーティング ・社員向けの研修 など ・営業 お客様の獲得/施設のPR活動 ・窓口対応 ご家族の見学対応や入居関連の対応など 主にお任せするのは、「施設稼働率の維持管理」「お客様の確保」「職員の業務改善」などです。 オープニングスタッフとして、施設を一緒に形にしていきます。今の仕事で「もっとこうしたらいいのに」と思っていることを実現できる環境です。 ほかにも、「施設のオペレーション」「スタッフの採用」「施設のPR活動」など、できる仕事は多種多様。 経営者のような側面も強いため自身のレベルアップに繋がります。 |
給与 |
月給442500円~477500円 ・看護師:月給462500円~477500円 ・介護福祉士:月給442500円~457500円 <内訳> ■基本給:292500円~307500円 ■役職手当(課長):90000円 ■職務手当:50000円 ■資格手当 看護師:30000円 介護福祉士:10000円 <想定年収> 看護師:6281250円~6498750円 介護福祉士:6041250円~6258750円 ※賞与2.5ヶ月分支給:731250円~768750円 |
|
東京都府中市栄町3丁目12番1号 |
---|---|
|
JR武蔵野線「北府中駅」より徒歩11分/JR中央線「西国分寺駅」より徒歩17分/京王線「府中駅」・JR「国立駅」より京王バス「第九小学校」バス停下車 徒歩2分 ※車・バイク・自転車通勤OK |
応募条件 |
▼年齢 ・18歳以上64歳以下の方(深夜時間帯の勤務があるため・定年年齢未満の募集) ▼必須資格(下記いずれか) ・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) ・介護福祉士 ・介護支援専門員 ▼必須経験 ・認知症ケアの介護実務経験(3年以上) ・後輩や部下の指導経験 |
仕事内容 |
・ご利用者の生活支援や身体介護 ・アセスメントやケアプラン作成のケアマネジメント ・新人スタッフの教育やOJT ・サービス品質の管理・改善 など ▼POINT あなたに期待したいことは、施設の「人材マネジメント」や「運営マネジメント」について。 この役割を施設長と一緒に進めていけるよう「着任時研修」や「フォローアップ研修」など計画的な教育プログラムを準備しています。 |
給与 |
▼月給/保有資格別 月給320,000円~350,000円(介護支援専門員) 月給315,000円~345,000円(介護福祉士) 月給305,000円~335,000円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ▼年収/保有資格別 年収441万円~477万円(介護支援専門員) 年収435万円~471万円(介護福祉士) 年収423万円~459万円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ※入社時の給与は上記の保有資格別給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…180,000円~210,000円 ・地域手当…32,000円 ・資格手当…5,000円~20,000円 ・役職手当…20,000円 ・夜勤手当…25,000円(5回分・超過分は別途支給) ・処遇改善手当…23,000円 ・居住支援特別手当…20,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) 居住支援特別手当は「東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当事業補助金交付要綱」の運用に準拠し、支給するものとする。 |
|
愛知県豊橋市忠興1-1-6 |
---|---|
|
JR東海道本線・飯田線、名鉄名古屋本線「豊橋駅」より豊鉄バス50牛川金田線[金田住宅行]「忠興」バス停下車 徒歩1分 ※車・バイク・自転車通勤OK |
応募条件 |
▼年齢 ・64歳以下の方(定年年齢未満の募集) ▼必須資格 ・介護福祉士 ・普通自動車免許(AT限定可)※軽または普通自動車での送迎運転業務あり ▼必須経験(以下のいずれかに該当する方) ・介護実務経験(3年以上) ・介護リーダー経験(1年以上) ・生活相談員業務経験(1年以上) ※ご経験に自信のない方でも、応募後ご相談に乗りますのでご安心ください。 |
仕事内容 |
生活相談員のお仕事に加え、所長の補佐役としてスタッフのフォローや施設運営もお任せします。 ▼仕事内容 ・ご利用者の生活支援や身体介護 ・介護サービスの課題分析や計画策定、モニタリング、カンファレンス ・スタッフ指導や研修運営 ・サービス品質の管理改善 ・事故や苦情対応などのリスクマネジメント ・介護報酬の請求業務や債権管理 ・介護保険法令や労働法などコンプライアンス遵守 ・所長の補佐やフォロー対応 など ※業務効率化のため記録業務や勤怠管理は専用アプリを使用しています ※簡単な文字入力(メール打ち程度)ができれば問題ございません |
給与 |
月給260,000円~290,000円 年収399万円~435万円(月給+想定時間外手当+賞与2回/年を含む) ※()内の想定時間外を超える勤務分は別途支給します ※()内の想定時間外は当社平均残業時間を根拠としています ※入社時の給与は上記給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…180,000円~210,000円 ・地域手当…22,000円 ・資格手当…15,000円 ・処遇改善手当…23,000円 ・役職手当…20,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) |
|
北海道札幌市東区北23条東5−5−21 |
---|---|
|
地下鉄南北線「北24 条駅」/地下鉄東豊線「元町駅」より徒歩15 分 ※車・バイク・自転車通勤OK |
応募条件 |
▼年齢 ・18歳以上64歳以下の方(深夜時間帯の勤務があるため・定年年齢未満の募集) ▼必須資格 ・介護支援専門員 ▼必須経験 ・認知症ケアの介護実務経験(3年以上) ・後輩や部下の指導経験 |
仕事内容 |
・ご利用者の生活支援や身体介護 ・アセスメントやケアプラン作成のケアマネジメント ・新人スタッフの教育やOJT ・サービス品質の管理・改善 など ▼POINT あなたに期待したいことは、施設の「人材マネジメント」や「運営マネジメント」について。 この役割を施設長と一緒に進めていけるよう「着任時研修」や「フォローアップ研修」など計画的な教育プログラムを準備しています。 |
給与 |
月給280,000円~310,000円 年収393万円~429万円 ※入社時の給与は上記給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…180,000円~210,000円 ・地域手当…12,000円 ・資格手当…20,000円 ・役職手当…20,000円 ・夜勤手当…25,000円(5回分/超過分は別途支給) ・処遇改善手当…23,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) |
|
埼玉県川口市東本郷1427-1 |
---|---|
|
日暮里舎人ライナー「見沼代親水公園駅」より徒歩20分/埼玉高速鉄道(東京メトロ南北線直通)「鳩ヶ谷駅」よりバス「新郷農協」下車 徒歩6分 ※車・バイク・自転車通勤OK |
応募条件 |
▼年齢 ・18歳以上64歳以下の方(深夜時間帯の勤務があるため・定年年齢未満の募集) ▼必須資格(下記いずれか) ・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) ・介護福祉士 ・介護支援専門員 ▼必須経験 ・認知症ケアの介護実務経験(3年以上) ・後輩や部下の指導経験 |
仕事内容 |
・ご利用者の生活支援や身体介護 ・アセスメントやケアプラン作成のケアマネジメント ・新人スタッフの教育やOJT ・サービス品質の管理・改善 など ▼POINT あなたに期待したいことは、施設の「人材マネジメント」や「運営マネジメント」について。 この役割を施設長と一緒に進めていけるよう「着任時研修」や「フォローアップ研修」など計画的な教育プログラムを準備しています。 |
給与 |
▼月給/保有資格別 月給300,000円~330,000円(介護支援専門員) 月給295,000円~325,000円(介護福祉士) 月給285,000円~315,000円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ▼年収/保有資格別 年収417万円~453万円(介護支援専門員) 年収411万円~447万円(介護福祉士) 年収399万円~435万円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ※入社時の給与は上記の保有資格別給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…180,000円~210,000円 ・地域手当…32,000円 ・資格手当…5,000円~20,000円 ・役職手当…20,000円 ・夜勤手当…25,000円(5回分・超過分は別途支給) ・処遇改善手当…23,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) |
|
東京都三鷹市北野4-8-40 |
---|---|
|
京王線「千歳烏山」 バスで5分降車後、徒歩1分 |
応募条件 |
介護職員初任者研修以上 |
仕事内容 |
【具体的なお仕事内容】 ■施設の統括 ■全体オペレーションの管理 ■サービスの維持・向上に向けた取り組み ■パートスタッフ・社員の育成 ■収支管理 ■シフト作成 |
給与 |
月給30万円~46万円 夜勤手当 7000円/回 賞与あり 2回(実績による) |
|
大阪府堺市北区 |
---|---|
|
北花田駅から徒歩6分 |
応募条件 |
≪いずれかの資格をお持ちの方≫ 介護福祉士 実務者研修(ヘルパー1級) 初任者研修(ヘルパー2級) その他 未経験者: 詳しくはお問い合わせください |
仕事内容 |
グループホームでの管理者候補としての業務全般 9名の認知症高齢者が共同生活をする施設での介護業務です。 ・食事・入浴・排泄等の介護 ・調理・洗濯・掃除・買い物等の家事援助 ・月4-5回の夜勤業務あり ・季節の行事や近隣保育所との交流あり ※9名×3ユニットで入居者定員27名です |
給与 |
【月給】242,100円- [内訳] ・基本給:179,100円-244,600円 ・被服手当:500円-500円 ・処遇改善手当:38,500円-55,500円 ・夜勤手当:24,000円(6,000円/回、月4回で計上) 【その他手当】 ・資格手当:1,500円-5,000円 前年度賞与実績: 年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
|
大阪府豊中市曽根東町3-5-3 阪急曽根ユーリプラザⅡ201 |
---|---|
|
阪急宝塚本線 曽根駅 徒歩2分 |
応募条件 |
介護福祉士、ホームヘルパー1級、介護職員基礎研修、介護職員実務者研修のいずれかの資格をお持ちの方 ※自家用車(バイク)でのサービス稼働必須 ★有資格者限定の求人となります! ★下記経験者歓迎! 複数名の部下マネジメント経験のある方 業務改善の課題抽出・問題解決・実行経験のある方 |
仕事内容 |
【訪問介護】エリアマネージャー 現場経験を経て、エリアマネージャーへと育てていきます! やり方はすべて、上司となる支店長が一からお教えします。 これまでのあなたの経験を活かすことができる環境をご用意しております! ステップ1 事業所管理者もしくはサービス提供責任者として現場に入り介護の仕事の理解を深めてください。 ・スタッフのシフト管理、勤怠管理 ・数値管理、ヘルパー研修 ・利用者様宅に伺い、介護度に応じたサービスの提供 ・ケアマネージャーとサービスにかかる連絡調整 など ステップ2 支店長と一緒に支店全体のサポートをお願いします。 ・ケアマネージャーへの営業 ・事業所事務業務のサポート ・各訪問介護事業所の適正運営チェック ・事業所管理者と協力しての各種課題点の解決 ステップ3 エリアマネージャーとして、各訪問介護事業所の適正運営マネジメントと 事業拡大のためのサポートをお任せします! 売上・サービス・人間関係などに関する様々な課題を把握し、 一つひとつ解決して円滑な運営実現をお願いします。 ゆくゆくは、近畿支店(18拠点)いずれか複数拠点をお任せします。 |
給与 |
月給370,000円〜400,000円 <別途手当支給> ◆成果手当(最大9ヶ月後より支給) ◆介護職員等処遇改善加算一時金(年2回) 月給とは別に、上記手当あり!これまでの経験考慮します! 介護福祉士をお持ちの方370,000円以上 介護福祉士以外をお持ちの方350,000円以上 |
|
東京都北区王子本町1-28-5 フォレストヒルズ1F101号 |
---|---|
|
■JR京浜東北線「王子駅」から徒歩約7分 北区役所通り日産自動車隣り |
応募条件 |
【必須条件】 ・実務者研修または介護福祉士の資格がある方 ・サービス提供責任者業務のご経験がある方 |
仕事内容 |
現任管理者のサブとして、事業所の管理・運営および利用者様の生活サポート業務をお任せします。 ◇売上管理、ケアマネさんとの連携 ◇訪問介護、サービス提供責任者業務 ◇現場スタッフの育成・指導・シフト作成 など (月平均勤務171hの内、80hサービス提供業務、残り事務作業) |
給与 |
月給319,600円~ *時間外調整手当は、22時間分の見込残業代として支給。超過分は別途支給。 (想定年収例) 年収401万円 / 副主任 経験1年 年収478万円 / 主任職 経験1年 |
|
東京都世田谷区三軒茶屋1-35-3 スプラウトビル2階 |
---|---|
|
東急田園都市線 三軒茶屋駅下車 徒歩4分 |
応募条件 |
介護福祉士、初任者研修(ヘルパー2級)、ホームヘルパー1級、介護職員基礎研修、介護職員実務者研修、看護師、准看護師のいずれかをお持ちの方 ★下記経験者歓迎! 複数名の部下マネジメント経験のある方 業務改善の課題抽出・問題解決・実行経験のある方 |
仕事内容 |
【訪問介護】エリアマネージャー 現場経験を経て、エリアマネージャーへと育てていきます! やり方はすべて、上司となる支店長が一からお教えします。 これまでのあなたの経験を活かすことができる環境をご用意しております! ステップ1 エリアマネージャー候補もしくは事業所管理者として現場に入り介護の仕事の理解を深めてください。 ・スタッフのシフト管理、勤怠管理 ・数値管理、ヘルパー研修 ・利用者様宅に伺い、介護度に応じたサービスの提供 ・ケアマネージャーとサービスにかかる連絡調整 など ステップ2 支店長と一緒に支店全体のサポートをお願いします。 ・ケアマネージャーへの営業 ・事業所事務業務のサポート ・各訪問介護事業所の適正運営チェック ・事業所管理者と協力しての各種課題点の解決 ステップ3 エリアマネージャーとして、各訪問介護事業所の適正運営マネジメントと 事業拡大のためのサポートをお任せします! 売上・サービス・人間関係などに関する様々な課題を把握し、 一つひとつ解決して円滑な運営実現をお願いします。 ゆくゆくは、東京・神奈川・千葉・埼玉いずれかの支店をお任せします。 |
給与 |
月給390,350円〜405,350円 <別途手当支給> ◆成果手当(最大9ヶ月後より支給) ◆介護職員等処遇改善加算一時金(年2回) 月給とは別に、上記手当あり!これまでの経験考慮します! 介護福祉士をお持ちの方390,350円以上 介護福祉士以外をお持ちの方370,350円以上 |
|
神奈川県横浜市青葉区田奈町43-3 新幸レジデンス田奈201A号室 |
---|---|
|
東急田園都市線「田奈駅」徒歩5分 |
応募条件 |
※介護福祉士をお持ちの方 ※自家用車(バイク)でのサービス稼働必須 ★有資格者限定の求人となります! |
仕事内容 |
【訪問介護】管理者兼サービス提供責任者業務 管理者として事業所の運営全般をお任せします。 ・スタッフのシフト管理、勤怠管理 ・他事業への挨拶回りと実績配布 ・数値管理、ヘルパー研修など ・利用者様宅に伺い、介護度に応じたサービスの提供 ・ケアマネージャーとサービスにかかる連絡調整 ・ヘルパー教育・研修 ・事務処理(書類作成・整備、備品発注・管理、給与明細発行)など ★面接前のご利用者宅見学可能!お気軽にお問合せください★ |
給与 |
月給340,350円〜355,350円 <別途手当支給> ◆成果手当(最大9ヶ月後より支給) ◆介護職員等処遇改善加算一時金(年2回) 月給とは別に、上記手当あり!これまでの経験考慮します! |
|
千葉県千葉市中央区都町2-20-17 |
---|---|
|
JR「千葉駅」※駅からはバスをご利用ください。 |
応募条件 |
介護職員初任者研修以上 |
仕事内容 |
【具体的なお仕事内容】 ■施設の統括 ■全体オペレーションの管理 ■サービスの維持・向上に向けた取り組み ■パートスタッフ・社員の育成 ■収支管理 ■シフト作成 |
給与 |
月給30万円~46万円 夜勤手当 7000円/回 賞与あり 2回(実績による) |
|
愛知県名古屋市中川区中島新町2-1108 |
---|---|
|
高畑駅よりバス10分 中島駅より徒歩15分 |
応募条件 |
・必須資格:介護福祉士 ・学歴:不問 ・運転免許:不要 ・必須経験:あり <必須応募条件・経験備考> 介護福祉士有資格者かつ居住系経験者 |
仕事内容 |
・ご利用者様の受け入れ・相談対応 ・スタッフの採用、教育、労務管理 ・契約、保険請求、行政対応(消防計画の提出など) ・介護業務(入居者の見守り、食事、入浴介助など) |
給与 |
月給:384620円~ <給与補足> 月額332,640円+定額時間外手当51,980円(20時間/超過分は別途支給)※深夜割増(22~5時)、夜勤1手当(2,390円/回) |
|
東京都墨田区八広1-7-30 |
---|---|
|
■京成押上線「京成曳舟駅」から徒歩約5分 ■東武伊勢崎線「曳舟駅」から徒歩約7分 |
応募条件 |
【必須条件】 ・実務者研修または介護福祉士の資格がある方 ・サービス提供責任者業務のご経験がある方 |
仕事内容 |
現任管理者のサブとして、事業所の管理・運営および利用者様の生活サポート業務をお任せします。 ◇売上管理、ケアマネさんとの連携 ◇訪問介護、サービス提供責任者業務 ◇現場スタッフの育成・指導・シフト作成 など (月平均勤務171hの内、80hサービス提供業務、残り事務作業) |
給与 |
月給319,600円~ *時間外調整手当は、22時間分の見込残業代として支給。超過分は別途支給。 (想定年収例) 年収401万円 / 副主任 経験1年 年収478万円 / 主任職 経験1年 |
介護施設における管理職は、施設およびスタッフの管理を行います。また、現時点で管理職としては未経験でも将来的に施設の運営管理を行う人材を募集する際に、管理職候補として採用する施設が多いようです。職種の呼び方は事業所によって異なっており、「施設長」や「管理者」、「介護主任」、「ケアリーダー」、「エリアマネージャー」などさまざまな呼称があります。また、任される仕事の範囲も施設によって異なっているので、管理職や管理職候補として転職を検討している場合は、求人情報に記載されている内容を確認しておくことが大切です。管理職および管理職候補の業務は、新規スタッフの採用を含めたスタッフ管理のほかに、会議への参加、運営や営業に関する業務、事務処理や手続き、そのほかにも人手不足の際には現場の応援に駆けつけることもあるなど、幅広い内容となっています。このため介護職としての経験やスキルが求められることや、営業などのスキルも求められることがあります。また、管理職や管理職候補として働くための要件は事業施設や会社によって異なり、介護福祉士やケアマネジャー、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の介護関連の資格が優遇されることが多いです。なお、施設によっては資格が必要な場合もあり、介護老人保健施設では医師免許が、特別養護老人ホームでは社会福祉士の資格や社会福祉施設長資格認定講習会の受講が必要です。事業所によっては必要な資格取得のためのサポートを行っているところもあるため、転職する際には募集要件や応募資格を確認するとよいでしょう。施設の運営やスタッフの管理など、施設全体に関わる仕事を行うため、雇用形態は正社員であることが多いです。老人ホームの場合、勤務体制に関しては現場の介護職と同様にシフト制度が導入されているところがほとんどで、人手不足の際には現場の応援で夜勤に入ることもあるかもしれません。居宅介護支援事業所の管理者については、2018年度の介護保険改定により、主任ケアマネジャーの資格が必要となりました。給与に関しては、基本的には管理職手当がつく事業所が多いようです。それを踏まえて月給の平均はおよそ20〜25万円となっています。ただし、管理職手当の有無や夜勤に入ることがあるかどうか、さらには事業所の形態によって給与は異なるため、施設や勤務内容によって年収には差があるようです。
管理職の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は415万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は2625円、派遣社員など非正規職員の平均時給は0円となっています。
有料老人ホーム 、 グループホーム 、 デイサービス 、 訪問介護 、 訪問看護 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す