キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

2017年05月29日

かけだしヘルパーの失敗談!食事介助で利用者を怒らせた? | 「介護求人ナビ 介護転職お役立ち情報」

毎回、介護にまつわる問題点やちょっと困った介護スタッフの珍行動、介護現場での珍事件などを紹介するこのコーナー。
今週は、「食べ物フーフーは厳禁」という話題について紹介します。


ヘルパーがお粥を冷ますために息を吹きかけると…

介護の仕事で一番大事なのは、介護される側の気持ちになること。しかしときには、経験不足から善意が仇となってしまうこともあるようだ。
都内の事業所で訪問ヘルパーとして働くヒロコさんは、かつてこんな失敗をしてしまったという。

ヒロコさんは20代なかばで介護業界に転職し、現在ヘルパー歴は3年。
“事件”は、ヒロコさんがまだかけだしヘルパーだった一昨年、「要介護5」の80代の女性利用者・Yさんのお宅で起きた。

その日のYさんのスケジュールは食事介助だった。Yさんは食べ物を飲み下す力が弱く、口もあまり開かないため、さらさらのお粥を用意。
小さめのスプーンを準備し、Yさんを抱き起こし、お茶で口の中を湿らせて滑りを良くして……と、ヒロコさんは決まった手順を踏んだつもりだった。
ヒロコさんは言う。

「それまで私が担当してきたのは、介護レベルが低い人ばかりで、全粥(水1に対し5倍の水を入れたもの)の食事介助はありましたが、Yさんに用意した3分粥(米1に対し20倍の水を入れたもの)というのは初めてでした。
じっくり時間をかけて炊いてできあがったお粥は全然冷めなくて、スプーンですくってフーフーしたら、途端にYさんが怒り出したんです」


「私は赤ちゃんじゃない!」と怒る利用者

ヒロコさんは、お粥が熱すぎたため、これを冷ますためにフーフーと息を吹きかけたが、これがいけなかったのだ。
ヒロコさんが説明する。

「Yさんは、食べ物にフーフーする私を見て、『私は赤ちゃんじゃない!』と怒ったんです。私としては、『Yさんが火傷をしたら困る』と思ってしたことなんですけど、今思えば確かに失礼ですよね。
その後、先輩にも指摘されたんですが、そもそも食べ物にフーフーするのは衛生的に良くないんです。きっとどこかで習ったはずだったんですが、すっかり忘れてしまっていたようです」

先輩からも、「自分のことができないからといって、お年寄りは子供とは違うんだから」と、注意を受けたというヒロコさん。
ちなみに熱いものを食べさせるときは、「小皿に取り分ける」「かき回して冷ます」といった方法が正解だそうだ。

この記事をシェアする

介護求人ナビ

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

関連記事

新着求人

一覧を見る