97件
|
愛媛県松山市福音寺町31-1 |
---|---|
|
伊予鉄横河原線「福音寺駅」より徒歩10分 |
応募条件 |
資格ナシでもOK 無資格・未経験の方も歓迎します。 【下記いずれかの資格をお持ちの方歓迎】 初任者研修(ヘルパー2級) ホームヘルパー1級 介護職員基礎研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 |
仕事内容 |
お客様とのコミュニケーションやレクリエーション、生活全般の介助、入浴介助、食事介助、各書類作成、送迎業務を行っていただきます。 ・身体介助(食事・入浴・排せつ・移乗など) ・各書類作成(ご利用報告など、簡単なPC操作) ・レクリエーション(体操・脳トレ・手芸・その他) ・送迎業務(運転・添乗など) など |
給与 |
月給:200,000円~ スキル・経験により考慮します。 【月給】200,000円~ 交通費支給(当社規定あり) 処遇改善手当(日勤195円/時) ※1ヶ月の支給額の一例:34,320円(1か月の勤務日数22日×8H/日×195円/時※日勤のみ、1か月の所定労働日数が22日場合) ※処遇改善手当は介護従事時間に応じて支給されます。 ※介護職としての勤務実績確認後4ヶ月目より支給(例:4月入社の場合、4月勤務分は7月給与にて支給) 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 介護職:平均16.9万(1213名平均・最高額100万円) ※2024年6月支給実績 |
|
愛媛県松山市福音寺町31-1 |
---|---|
|
伊予鉄横河原線「福音寺駅」より徒歩10分 |
応募条件 |
【下記いずれかの資格をお持ちの方】 初任者研修(ヘルパー2級) ホームヘルパー1級 介護職員基礎研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 |
仕事内容 |
■日常生活支援に関する業務全般 ・食事介護 ・トイレの介助、排せつ介助 ・就寝、起床介助 ・入浴介助 ・レクリエーションの企画、運営 ・ケア会議への参加 ・介護記録等の記録物の作成 |
給与 |
時給:1,100円~ スキル・経験により考慮します。 【時給】1,100円~ ◆一律処遇改善手当(200円/時)含む ※交通費別途支給 ※資格、経験により異なります。 ※処遇改善手当は入社3ヶ月経過後から支給 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護職員初任者研修,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
介護付有料老人ホームでの介護業務【定員50名】 ・食事介助/排せつ介助/シーツ交換 ・入浴介助 ・平均介護度:1.8 要介護1の方が多く入所 ・レクの企画、実施 |
給与 |
【月給】226500円 基本給+調整手当+資格手当(初任者)+処遇改善手当+早出・遅出(10回)+日・祝祭日(2回)+夜勤手当(6回/5,000円の場合) 基本給:140000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 調整手当:12,000円/月 資格手当:2,000円/月 処遇改善手当:36,500円/月(特定処遇改善を含む) <その他手当/内訳> 早出・遅出手当:400円/回 日・祝祭日手当:1,000円/回 夜勤手当:(2F1ユニット)3,500円/回 (3・4F各2ユニット)5,000円/回 年末年始手当:3,200円/日(1時間400円/12/30~1/3) |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護職員初任者研修,ヘルパー1級,介護福祉士,介護職員実務者研修,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
ご利用者の日常生活の介助などを行います。調理(1ユニット9名)も行います。 *2ユニットをスタッフ13名で対応しています。 |
給与 |
【時給】199388円~207000円 【時給】956円~1,000円 【月給算出方法】時給×173時間+精勤手当+夜勤手当(月4回分) 基本給:160890円~173000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 処遇改善加算手当:12,000円/月 <その他手当/内訳> 精勤手当:2,000円/月 夜勤手当:5,000円/回 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
伊予鉄高浜線山西駅 |
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
有料老人ホームでの介護業務【定員50名】 利用者が安全・安楽で楽しく快適に生活できるよう支援をするお仕事です。 ・排泄介助、食事介助、身体介助、施設内の清掃 ・入浴介助 ・調理 なし ・レクリエーションの企画運営 |
給与 |
【月給】194800円~233000円 【月給算出方法】基本給+精勤手当+夜勤手当(月4回として) 基本給:156800円~195000円 <その他手当/内訳> 精勤手当:2,000円/月 夜勤手当:9,000円/回 保育所手当:7,500円/月 住宅手当:10,000円/月 時間外手当 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
伊予鉄道松山市駅 |
応募条件 |
介護職員初任者研修,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
介護老人保健施設での介護業務【ベッド数 100床】 ・食事介助/排泄介助/シーツ交換 ・入浴介助 週2回/水日、一般浴、機械浴(椅子/ストレッチャー) ・入居者層:平均介護度 3.5 ・教育体制:エルダー制を採用しています。3年目以上の人とセットで教えて頂けます。 ・人員体制:日勤帯は介護士5名、入浴パートさん・看護師合わせて8名 夜勤帯は各フロア 介護士1名、看護1名体制。 ※夜勤開始は、平均4か月目~です。 |
給与 |
【月給】241900円 基本給+処遇改善手当+調整手当+資格手当+早出遅出手当(10回)+日祝祭日手当(2回)+夜勤(5回) 基本給:140000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 処遇改善手当:38,000円/月(特定処遇改善を含む) 調整手当:12,000円/月 支援手当:8,900円/月 <その他手当/内訳> 資格手当:2,000円/月 早出・遅出手当:400円/回 日・祝祭日手当:1,000円/回 夜勤手当:7,000円/回 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級,,介護福祉士 |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームでの介護業務全般 【定員54名 3階建て 1フロア18名】 ・食事介助、排泄介助、シーツ交換、居室内の環境整備 ・入浴介助(頻度週2回、受け持ち人数20名、1日4-5名対応) ・入居者層:平均介護度2.0~2.5 ・記録:紙 ・レクリエーション 有(現在は全体レク月に1-2回実施。 職員全員で月1回のMTで検討) ・外出レク なし(近隣地区へのドライブ※現在コロナ対策で中止中) ・教育体制:教育担当者1名配置、業務マニュアル有、定期面談有(入職1ヶ月後) ・人員体制:日勤:1フロアに介護(午前)7名(午後)10名、看護師1名、夜勤:3フロアに介護職2名体制 |
給与 |
【月給】190600円~200600円 【月給算出方法】基本給+処遇改善手当+特定処遇改善手当+支援加算手当+遅番手当(4回)+夜勤手当(4回) 基本給:154000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 処遇改善手当:5,000~15,000円/月 特定処遇改善手当:5,000円/月 支援加算手当:5,000円/月 <その他手当/内訳> 遅番手当:400円/回((5)の勤務シフト) 夜勤手当:5,000円/回 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
伊予鉄郡中線 鎌田駅 |
応募条件 |
介護福祉士/介護職員実務者研修/介護職員初任者研修/ヘルパー1級/ヘルパー2級 |
仕事内容 |
グループホームでの介護業務全般【定員18名(2ユニット)】 ・食事や入浴、排泄等の生活全般の介助 ・ドライブ、レクレーション等の付き添い ・調理業務なし(厨房で調理済) ※夜勤のみの勤務も可能です。(月10?11回程度) |
給与 |
月給:218900円~229400円 <基本給> 140000円 <定期的に支払われる手当> 処遇改善手当:35,000円/月 調整手当:12,000円/月 支援手当:8,900円/月 <別途支給> 資格手当:2,000~10,000円/月(介護福祉士10,000万/月、実務者2,500円/月、初任者2,000円/月) 早出・遅出手当:400円/回 日・祝祭日手当:1,000円/回 夜勤手当:3,500円/回 年末年始手当:3,200円/日(1時間400円、12/30~1/3) 時間外手当 【月給算出方法】基本給+処遇改善手当+調整手当+支援手当+早出遅出手当(10回分)+日祝祭日手当(2回分)+夜勤手当(5回分)※月給上限は資格手当が介護福祉士の場合 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
伊予鉄バス石手 |
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,ヘルパー1級,介護職員初任者研修,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
デイサービスでの介護業務 ・入浴/排泄/食事介助などの介護業務 ・レクリエーションの実施 ・外食や外出に同行 ※送迎業務できる方歓迎(軽四使用) |
給与 |
【月給】169500円~211500円 【月給算出方法】基本給+職能給手当+ベースアップ等支援加算手当+カンファレンス手当(月1回) 基本給:100000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 職能給手当:65,000~100,000円/月(資格による) ベースアップ等支援加算手当:3,000~10,000円/月 <その他手当/内訳> カンファレンス手当:1,500円/回 扶養家族手当:配偶者10,000円/月 子ども1人あたり5,000円/月 時間外手当 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級, |
仕事内容 |
小規模多機能型居宅介護施設での介護職員【定員18名】 ・排泄介助、入浴介助、食事介助 ・送迎業務(軽自動車) ・ご自宅への訪問介護 ・介護記録の作成(ラウド型ソフトを使用、PC・タブレットでの入力) ・レクリエーションの計画、実施 |
給与 |
【月給】209000円~232000円 基本給+処遇改善手当+夜勤手当((4)5回分)+夜勤手当((5)3回分) 基本給160000円183000円 <定期的に支払われる手当> 処遇改善手当:(無資格・初任者研修修了)19,000円~(介護福祉士・介護支援専門員・看護師)29,000円/月 <その他手当> 夜勤手当((4)の勤務シフト):5,000円/回 夜勤手当((5)の勤務シフト):2,500円/回 遅出手当 時間外手当 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級, |
仕事内容 |
病棟での介護業務全般【54床】 ・入浴介助 ・食事介助、配膳・下膳 ・排泄介助 ・環境整備(シーツ交換や居室の清掃) など |
給与 |
【月給】190000円~204000円 基本給+職務手当+住宅手当+通勤手当++皆勤手当+夜勤手当(5回) 基本給:131000円~145000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 職務手当:25,000~30,000円/月 住宅手当(一律支給):5,000円/月 通勤手当(一律支給):3,000円/月 <その他手当/内訳> 皆勤手当:6,000円/月 夜勤手当:4,000円/回 時間外手当 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
伊予鉄横河原線久米 |
応募条件 |
介護職員初任者研修,ヘルパー1級,介護福祉士,介護職員実務者研修,ヘルパー2級, |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームでの介護業務全般 【定員 53名 各フロア15名程度】 ・食事介助/排泄介助 ※シーツ交換など環境整備は原則なし(別に対応職員配置の為) ・入浴介助(頻度週2回/2名で介助) ・入居者層:平均介護度2.4 ・レクリエーション 有(頻度 /運営・企画はフロアごとに介護職が担当) ・外出レク:有(年に数回程度※運転業務無しでOK) |
給与 |
【月給】188500円~213500円 基本給+夜勤手当(5回分)+処遇改善手当 基本給:160000円~185000円 <その他手当/内訳> 夜勤手当:5,000円/回 年末年始手当(12/31~1/3):3,000円/日、1,500円/半日 処遇改善手当(特定処遇改善含む):3,500円~5,500円/月 ※経験と資格により決定 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
伊予鉄バス三光前 |
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
デイサービスセンターでの介護業務全般 ・食事介助 ・排泄介助 ・レクリエーション 等 ※定員40名 |
給与 |
【月給】190000円~280000円 【月給算出方法】基本給+職務手当+処遇改善手当 基本給:150000円~200000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 職務手当:20,000~60,000円/月 処遇改善手当:20,000円/月 <その他手当/内訳> 時間外手当 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
伊予鉄道高浜線衣山 |
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,ヘルパー1級,介護職員初任者研修,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
グループホームルンビニー(入居定員18名、2ユニットの施設)で、認知証高齢者の介護・生活支援を行っていただきます。 ※入居者様が穏やかに、楽しく生活していただくために排泄・入浴等の介助にとどまらず、出来ることの支援、出来ないことの支援をさりげなく行うことをチームで取り組んでいます。 |
給与 |
【月給】203000円~293000円 【月給算出方法】基本給+職務手当+処遇改善手当+夜勤手当(2回) 基本給:150000円~200000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 職務手当:20,000円~60,000円/月 処遇改善手当:22,000円/月 <その他手当/内訳> 夜勤手当:5,500円/回 時間外手当 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級, |
仕事内容 |
デイケアでの介護業務【定員40名(現在利用者30~35名)】 ・利用者様の介護、リハビリ支援 ・介護者(ご家族など)の方へのアドバイス ・入浴介助 ・レクリエーションや体操などの実施 ・外出補助、送迎業務(軽自動車を使用)など ※1日15名のスタッフ(介護・看護・ドライバー)で担当しています |
給与 |
【月給】180000円~250000円 【月給算出方法】基本給+資格手当+精皆勤手当 基本給:174000円~240000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 資格手当:1,000~5,000円/月(ヘルパー2級:1,000円、ヘルパー1級:3,000円、介護福祉士:5,000円) <その他手当/内訳> 精皆勤手当:5,000円/月 残業手当 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
伊予鉄高浜線三津浜駅 |
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,ヘルパー1級,介護職員初任者研修,ヘルパー2級, |
仕事内容 |
介護付有料老人ホームでの介護業務全般【定員:50名】 ・食事介助、食事の配膳下膳 ・入浴介助、着脱介助 ・移動・移乗介助 ・排せつ介助、トイレ誘導 |
給与 |
【月給】212500円~247500円 【月給算出方法】基本給+処遇改善手当(+資格手当)+夜勤手当(5回分) 基本給:155000円~180000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 処遇改善手当:25,000円/月 <その他手当/内訳> 資格手当:3,000円~10,000円/月 夜勤手当:6,500円/回 時間外手当 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
伊予鉄バス南吉田口バス停 |
応募条件 |
介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
ショートステイでの介護業務【定員80名・2~4Fの各フロアに20名程度】 ・食事、入浴(機械浴、個浴など)、排せつ介助 ・そのほか日常生活のお世話 ※個室と多床室がそれぞれあります。 |
給与 |
【月給】190657円~236500円 【月給算出方法】基本給+職能手当+皆勤手当+夜勤手当(月5回) 基本給:151157円~197000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 職能手当:2,500円/月 <その他手当/内訳> 皆勤手当:7,000円/月 夜勤手当:6,000円/回 住宅手当:10,000円/月(賃貸/契約者の場合) 扶養手当:一人3,000円/月 時間外手当 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
伊予鉄横河原線平井駅 |
応募条件 |
介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級, |
仕事内容 |
ユニット型特養での介護業務全般【ベッド数40床(ショート10床含)】 ・食事介助/排泄介助/シーツ交換 ・入浴介助(毎日/終日かけて数名介助) ・平均介護度4 ・レクリエーション有 ・外出レク無 【1日の流れ】 朝食介助→排泄介助→昼食介助→排泄介助→レク→夕食介助がベースで各予定の前後の離着床ケアがメイン |
給与 |
【月給】197460円~221120円 基本給+特殊業務手当+処遇改善手当+夜勤手当(4回)+遅出手当(5回) 基本給:131000円~151400円 <定期的に支払われる手当/内訳> 特殊業務手当:20,960~24,220円/月 処遇改善手当:25,000円/月 <その他手当/内訳> 夜勤手当:4,500円/回 遅出手当:500円/回 住宅手当:上限25,000円/月(要件:正社員/賃貸世帯主) 扶養手当:6,000円~/月(配偶者/8,000円、子/10,000、父母その他家族/6,000円) 時間外手当 資格手当:5,000円~11,000円 (保有資格1つ5,000円、2つ8,000円、3つ11,000円) |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
伊予鉄高浜線 三津駅 |
応募条件 |
介護福祉士/介護職員実務者研修/介護職員初任者研修/ヘルパー1級/ヘルパー2級 |
仕事内容 |
グループホームでの介護業務【2ユニット18名】 ・食事介助/排泄介助/シーツ交換 ・入浴介助(1名で対応、3名/日) ・レクリエーションなどの支援 ・利用者とのコミュニケーション ・調理:なし(刻み、ミキサーはあり) ・記録:紙(2025年5月頃タブレットに変更予定) |
給与 |
月給:220000円~275500円 <基本給> 153500円~165500円 <定期的に支払われる手当> 職能手当:(初任者研修~実務者研修)26,500~80,000円/月 (介護福祉士)24,500~80,000円/月 <別途支給> 夜勤手当:(初任者研修修了)5,000円/回(介護福祉士)6,000円/回 処遇改善手当は基本給、夜勤手当に含む 特定処遇改善手当あり 基本給+職能手当+夜勤手当(5回) ※介護福祉士の場合 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
小規模多機能施設での介護業務【8床】 ・食事介助、排泄介助、入浴介助 ・送迎 ・レクリエーションの企画、運営 |
給与 |
【月給】209500円~249500円 【月給算出方法】基本給+処遇改善手当+資格手当+夜勤手当(5回分)※初任者保持者の場合 基本給:176000円~216000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 処遇改善手当:10,000円/月 <その他手当/内訳> 資格手当:1,000円/月(初任者以上)~5,000円/月(介護福祉士) 夜勤手当:4,500円/回 時間外手当 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
JR予讃線柳原駅 |
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
老人保健施設での介護職全般【定員60名/2フロア】 ・排泄介助、食事介助、入浴介助 ・見守り ・iPadへの介護記録入力(介護ソフト:ワイズマン) ※平均入所者数54~57人 |
給与 |
【月給】196500円~324000円 【月給算出方法】基本給+職務手当+資格手当(介護福祉士)+夜勤手当(4回分)+休日勤務手当(4回分)基本給142000円~262500円 <定期的に支払われる手当> 職務手当:11,500円~12,500円/月 資格手当:5,000円~7,000円/月 処遇改善手当:10,000円~14,000円 <その他手当> 夜勤手当:6,000円/回 休日勤務手当:1,000円/回(土日祝) 年末年始特別手当(12/30~1/4):2,500円~5,000円/月 扶養手当:6,000円~14,000円/月 ※(1人目)6,000円/月、(2人目以降)4,000円/月 時間外手当 など |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
デイサービスでの介護業務全般【定員20名(午前20名/午後20名)】 ・集団体操 ・トレーニングマシンを用いた運動指導 ・リハビリやトレーニングのサポート ・データ管理 ・送迎業務(軽自動車、セレナ) |
給与 |
【月給】175000円 基本給+特別手当 基本給:150000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 特別手当:25,000円/月 <その他手当/内訳> 役職手当:~50,000円/月 時間外手当 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
鎌田駅 |
応募条件 |
介護職員実務者研修,ヘルパー1級,介護職員初任者研修,ヘルパー2級, |
仕事内容 |
デイサービスにて介護業務に携わっていただきます。【定員22名】 【具体的な業務内容】 ・介護業務全般(レクリエーション、食事・入浴・排せつ介助等) ・ご利用者様宅への送迎業務(社用車:AT車使用) ・送迎エリア:城南・城西の方が中心です ※記録:紙 ※平均介護度:2程度 ※社乗車:5台あり(軽自動車と普通車/7人乗りワゴン) |
給与 |
【月給】178000円~211000円 【月給算出方法】基本給+業務手当+資格手当 ※給与は経験考慮あり 基本給:152000円~180000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 業務手当:25,000円~30,000円/月(固定残業代:10時間分とする) 資格手当:1,000円/月 <その他手当/内訳> 時間外手当(時間外10時間超の場合、支給) |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,ヘルパー1級,介護職員初任者研修,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
サービス付き高齢者向け住宅での介護業務全般 【ベッド数 30床】 ・食事介助、排泄介助、シーツ交換 ・入浴介助(日々入浴介助はありますが、担当制で偏らないようにしています) ・レクリエーション 有 ・教育体制:担当者が1名つき教えて頂けます。 ・夜勤は1~2ヶ月後を目途に行っていただきます(4~5回/月) ・平均介護度:3.2(医療度高い方も多いです) |
給与 |
【月給】245000円~340000円 【月給算出方法】基本給+資格手当(介護福祉士)+夜勤手当5回+固定残業代+処遇改善加算手当 基本給:175000円~270000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 固定残業代:30,000円/月 ※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず固定残業代として支給し、15時間?23時間を超える時間外労働は追加で支給する。 <その他手当/内訳> 介護福祉士手当:5,000円/月 夜勤手当:5,000円/回 処遇改善加算手当:10,000円/月 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
伊予鉄道古町 |
応募条件 |
介護職員初任者研修,ヘルパー1級,介護職員実務者研修,ヘルパー2級,介護福祉士 |
仕事内容 |
サービス付き高齢者向け住宅での介護業務、生活支援業務 ・食事対応(ごはん・汁の盛付け、飲み物の提供、配膳・下膳) ・薬の内服確認 ・浴室の清掃、湯はり準備 ・介護ソフトを使用した記録業務 ・病院付き添い、通院送迎 ・相談業務と困りごとの解決 ・必要に応じた身体介護 |
給与 |
【月給】200000円~264000円 基本給+資格手当+処遇改善手当+皆勤手当+夜勤手当(4回分) 基本給:140000円~200000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 資格手当:5,000~9,000円/月 処遇改善手当:12,000円/月 特定処遇改善手当:10,000円/月 <その他手当/内訳> 皆勤手当:5,000円/月 夜勤手当:7,000円/回 時間外手当 処遇改善一時金(毎年6月支給) 住宅手当:3,000円/月 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
伊予鉄バス砥部焼伝統工芸館前 |
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
住宅型有料老人ホームにおける介護業務全般【定員36名】 ・入居者の掃除、洗濯、食事の配膳などの生活援助 ・ご自身で排泄や食事ができない方の身体介護 ※夜勤は介護職2名体制です |
給与 |
【月給】225000円~245000円 【月給算出方法】基本給+夜勤手当(5回分) 基本給:200000円~220000円 <その他手当/内訳> 介護福祉士手当:10,000円/月 夜勤手当:5,000円/回 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
伊予鉄バス湯渡バス停 |
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級, |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームでの介護業務 ・食事、入浴、排せつ介助 ・移動や移乗介助 ・レクリエーションなど身の回りのお世話 【職場案内】 2フロアあり、1フロア25名の利用者に対し介護士5~6名、看護師1~2名で対応します。 ※夜勤時:介護士が各フロアに1名ずつ |
給与 |
【月給】199000円~246000円 【月額算出方法】基本給+調整手当+資格手当+処遇改善手当+食事手当+夜勤手当(4回分)基本給150000円~180000円 <定期的に支払われる手当> 調整手当:11,000円~25,000円/月 資格手当:2,000円~5,000円/月 処遇改善手当:10,000円/月 食事手当:4,000円/月 <その他手当> 夜勤手当:5,500円/回 早出遅出手当:200円/回 会合出席手当:2,000円/回 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級, |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームでの介護業務全般 【ベッド数:37床】 ・食事介助、排泄介助、シーツ交換、体位変換 ・入浴介助(頻度週2回、受け持ち人数15名) ・入居者層:平均介護度2~3程度(要支援から要介護5まで幅広い入居者さんがいらっしゃいます) ・レクリエーション 有(月に2~3回程度、レクリエーション担当がおり企画したものを職員全員で実施する) ・記録:紙(タブレットに変更の可能性あり) |
給与 |
【月給】222500円~235500円 基本給+処遇改善手当+資格手当(介護福祉士)+夜勤手当(5回) 基本給:150000円~163000円 <定期的に支払われる手当> 処遇改善手当:45,000円/月 資格手当:(ヘルパー2級)2,000円/月、(介護福祉士)5,000円/月、(ケアマネ)10,000円/月 <その他手当> 家族手当:1,500円/月 夜勤手当:4,500円/回 時間外手当 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
伊予鉄衣山駅 |
応募条件 |
介護職員初任者研修,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
介護付有料老人ホームでの介護業務全般【定員110名】 ・排泄介助/食事介助 ・入浴介助 ・レクリエーションの企画、運営 ・記録 *早出遅出:月10~15回/日祝祭日出勤:月1~4回 |
給与 |
【月給】216500円 【月給算出方法】基本給+処遇改善手当+調整手当+資格手当+早出遅出手当(10回)+日祝祭日手当(2回)+夜勤手当(5,000円/回×4回) 基本給:140000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 処遇改善手当:36,500円/月(特定処遇改善を含む) 調整手当:12,000円/月 <その他手当/内訳> 資格手当:2,000円/月 早出・遅出手当:400円/回 日・祝祭日手当:1,000円/回 夜勤手当:5,000円~6,000円/回 年末年始手当:3,200円/日(1時間400円:12/30~1/3) |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
JR松山 |
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
特別養護老人ホームでの介護業務全般【定員:29名】 ・食事介助/排泄介助/シーツ交換/入浴介助(週2回月・金/2名で介助) ※平均介護度4/送迎なし/レクリエーションあり(企画運営はフロアごと) ※教育体制:教育担当がついてしっかり教えてもらえます。 |
給与 |
【月給】227400円~233400円 【月給算出方法】基本給+調整手当+資格手当+処遇改善手当+特定処遇改善手当+補助手当+早出・遅出(10回)+日・祝祭日(2回)+夜勤手当(月4回として)(※介護福祉士の場合) 基本給:140000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 調整手当:12,000円/月 資格手当:介護福祉士10,000円/月、介護職員実務者研修2,000円/月、介護職員初任者研修1,000円/月 処遇改善手当:28,500円/月 特定処遇改善手当:8,000円/月 補助手当:8,900円/月 <その他手当/内訳> 早出・遅出手当:400円/回 日・祝祭日手当:1,000円/回 夜勤手当:3,500~5,000円/回 |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
愛媛県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は257万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1586円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1350円となっています。
愛媛県で 介護職・ヘルパーの求人が多いのは、 松山市 、 新居浜市 、 西条市 、 伊予市 、 今治市 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 特別養護老人ホーム 、 グループホーム 、 デイサービス 、 訪問介護 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す