271件
|
愛媛県東温市 |
---|---|
|
伊予鉄道横河原線梅本駅 |
応募条件 |
介護福祉士, |
仕事内容 |
デイサービスセンターでの介護業務全般【定員:19名】 ・利用者さんの機能訓練及び介助 ・マシーンの利用補助 ・排せつ介助/トイレ誘導 ・パソコンでの記録業務 ・送迎 ※2023年秋に開設した新規事業所でのお仕事です。 ※リハビリ特化型の半日型デイサービスです。変更なし |
給与 |
【月給】168000円~200000円 【月給算出方法】基本給+資格手当+職務手当 基本給156000円180000円 <定期的に支払われる手当> 資格手当:10,000円/月 職務手当:2,000~10,000円/月 |
|
愛媛県東温市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士 |
仕事内容 |
介護老人保健施設での介護業務全般 【定員100名】 ・食事介助/排泄介助/シーツ交換 ・入浴介助(頻度週2回/受け持ち人数25名) ・入居者層:平均介護度 3.0 ・送迎 無(専属の運転手が在籍) ・レクリエーション 有(頻度週に1回。レク担当が企画。運営を職員全員で実施。内容は折り紙など) ・外出レク 無(コロナウイルスの影響を鑑みて自粛中) ・教育体制:教育担当者1名配置/教育マニュアル有/定期面談有(入職3ヶ月後) |
給与 |
【月給】238000円~258000円 基本給+資格手当+業務手当+職務手当+処遇改善手当+夜勤手当(4回) 基本給:154000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 資格手当:10,000円/月 業務手当:16,500~36,500 円/月 職務手当:15,000円/月 処遇改善手当:10,500 /月 <その他手当/内訳> 夜勤手当:8,000円/回 時間外手当 |
|
愛媛県伊予市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護職員初任者研修,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
グループホームでの介護業務全般 【2ユニット18名】 ・食事介助、排泄介助、シーツ交換 ・入浴介助 ・調理 無 ・レクリエーション 有 ・外出レク無 |
給与 |
【月給】221500円 【月給算出方法】基本給+処遇改善手当+調整手当+支援補助手当+資格手当+早出遅出手当(10回)+日祝祭日手当(2回)+夜勤手当(6回分) 基本給:140000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 資格手当:2,000円/月 処遇改善手当:35,000円/月(特定処遇改善を含む) 調整手当:12,000円/月 支援補助手当:5,500円/月 <その他手当/内訳> 早出・遅出手当:400円/回 日・祝祭日手当:1,000円/回 夜勤手当:3,500円/回 年末年始手当:3,200円/日(1時間400円、12/30~1/3) |
|
愛媛県八幡浜市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
グループホームでの介護業務全般【定員18名】 ・入居者への介護援助業務 (食事介助、排せつ介助、入浴介助、おむつ交換、口腔ケア、リハビリ補助、シーツ交換等) ・介護度:1.6 ・レクリエーション ・洗濯、清掃、配膳下膳 ・調理:献立あり、買い出しは週3回(遅番の業務、肉・魚・米は配達対応) ・記録(PC) 等 |
給与 |
【月給】173000円~190000円 基本給+資格手当+夜勤手当(5回) 基本給:146000円~163000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 資格手当:2,000円/月 <その他手当/内訳> 夜勤手当:5,000円/回 家族手当:1,500円/人 ※処遇改善一時金について:満額支給の場合、360,000円/年を予定(3回に分けて支給) |
|
愛媛県伊予郡松前町 |
---|---|
|
伊予鉄郡中線松前駅 |
応募条件 |
介護福祉士 |
仕事内容 |
特別養護老人ホームにおける介護業務全般【定員50名】 ・食事介助、排泄介助、シーツ交換 ・入浴介助(頻度週4回、受け持ち人数20名) ・入居者層:平均介護度 4.3(2022/4月) ・レクリエーション 有(頻度毎日実施 運営は当番制) ・外出レク 無(コロナ影響のため休止中 ) ・記録:PC |
給与 |
【月給】196992円~222040円 基本給+特養手当+特定処遇改善手当+早出遅出手当(10回)+精勤手当+資格手当 基本給:149952円~160000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 特養手当:26,040円/月 特定処遇改善手当:5,000円~20,000円/月 <その他手当/内訳> 早出遅出手当:500円/回 精勤手当:5,000円/月 資格手当:6,000円/月 時間外手当 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
特別養護老人ホームでの介護業務全般【定員80名(1ユニット10名)】 ・食事介助/排泄介助/シーツ交換・入浴介助 ・平均介護度:4~4.5 ・レクリエーション 有 ※配属は同一施設内、ショートステイ(定員20名)の可能性あり ショートステイの送迎業務はございません(介護タクシー等利用の為) |
給与 |
【月給】194800円~230500円 【月給算出方法】基本給+職能手当+皆勤手当+夜勤手当(4回分) 基本給:146050円~197000円 <定期的に支払われる手当> 職能手当:2,500円/月 調整手当:15,250円~0円/月(基本給とのバランスで支給します、基本給が上限に近い方は支給なし) <その他手当> 皆勤手当:7,000円/月 住宅手当:10,000円/月 扶養手当:3,000円/人 夜勤手当:6,000円/回 加算手当※入職後2~3か月後より支給 時間外手当(30単位) |
|
愛媛県伊予市 |
---|---|
|
伊予鉄郡中線新川 |
応募条件 |
介護職員実務者研修,ヘルパー1級 |
仕事内容 |
特別養護老人ホームでの介護業務全般 【100床】 ・食事介助、排泄介助、シーツ交換 ・入浴介助 ・調理 無 ・レクリエーション 有 ・外出レク無 |
給与 |
【月給】232500円 【月給算出方法】基本給+処遇改善手当+調整手当+資格手当+早出遅出手当(10回)+日祝祭日手当(2回)+夜勤手当(6回分) 基本給:140000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 資格手当:2,500円/月 処遇改善手当:42,000円/月(特定処遇改善を含む) 調整手当:12,000円/月 <その他手当/内訳> 早出・遅出手当:400円/回 日・祝祭日手当:1,000円/回 夜勤手当:5,000円/回 年末年始手当:3,200円/日(1時間400円、12/30~1/3) |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士 |
仕事内容 |
特別養護老人ホームでの介護業務全般【定員:109名】 ・食事介助/排泄介助/シーツ交換 ・入浴介助(週2回月・金/2名で介助) ・平均介護度4 ・送迎なし ・レクリエーションあり(企画運営はフロアごと) ・外出レクなし |
給与 |
【月給】233400円 基本給+調整手当+資格手当+処遇改善手当+早出・遅出(10回)+日・祝祭日(2回)+夜勤手当(4回/5,000円として) 基本給:140000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 調整手当:12,000円/月 資格手当:10,000円/月 処遇改善手当:45,400円/月 <その他手当/内訳> 早出・遅出手当:400円/回 日・祝祭日手当:1,000円/回 夜勤手当:5,000円/回 |
|
愛媛県伊予市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
ヘルパー2級,介護職員初任者研修 |
仕事内容 |
介護付有料老人ホームでの介護業務【定員40名】 ・食事介助/排せつ介助 ・起床介助 ・定期巡回、コール対応 ・平均介護度:2.5程度 *日勤2週間~同行夜勤2週間、2か月目から独り立ちのスケジュールです |
給与 |
【月給】242500円~ 基本給+調整手当+資格手当+処遇改善手当+日・祝祭日(2回)+夜勤手当(10回)基本給140000円~ <定期的に支払われる手当> 調整手当:12,000円/月 資格手当:2,000円/月 処遇改善手当:36,500円/月(特定処遇改善を含む) <その他手当> 日・祝祭日手当:1,000円/回 夜勤手当:5,000円/回 年末年始手当:3,200円/日(1時間400円/12/30~1/3) |
|
愛媛県宇和島市 |
---|---|
|
JR予讃線 宇和島駅 |
応募条件 |
介護福祉士/介護職員実務者研修/介護職員初任者研修/ヘルパー1級/ヘルパー2級 |
仕事内容 |
利用者宅を訪問しての介護業務全般 ※訪問介護計画書で決められた内容と時間でサービスを提供します ・身体介助(排泄、入浴、食事等の介助) ・生活援助(調理、掃除、洗濯、買い物代行等) ※主に宇和島市内中心部~津島町方面を訪問 |
給与 |
月給:207540円 <基本給> 207540円 <別途支給> 資格手当(実務者研修以上):10,000~18,000円/月 時間帯別手当(早朝・夜間):150円/時 子ども手当:10~18歳の子1人につき3,000円/月 時間外手当 【月給算出方法】基本給+資格手当(介護職員実務者研修修了以上の場合) |
|
愛媛県喜多郡内子町 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士 |
仕事内容 |
病棟での患者様の介護【一般病棟30床・地域包括ケア病棟22床】 ・食事介助、排せつ介助 ・入浴介助 ・居室の清掃、シーツ交換など |
給与 |
【月給】186690円~241110円 基本給+資格手当+夜勤手当(6,000円として、5回分)+処遇改善加算 基本給:138640円~193060円 <定期的に支払われる手当/内訳> 資格手当:5,000円/月 <その他手当/内訳> 夜勤手当:5,000~6,000円/回 処遇改善手当:13,050円~/月 住宅手当:上限20,000円/月(賃貸契約・世帯主) 扶養手当:(配偶者)10,000円/月、(子)5,000円/月 ※扶養家族(健康保険法で定める被扶養者)を有し、世帯主である職員に対して ※満22歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある子 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級, |
仕事内容 |
病棟での介護業務全般【54床】 ・入浴介助 ・食事介助、配膳・下膳 ・排泄介助 ・環境整備(シーツ交換や居室の清掃) など |
給与 |
【月給】190000円~204000円 基本給+職務手当+住宅手当+通勤手当++皆勤手当+夜勤手当(5回) 基本給:131000円~145000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 職務手当:25,000~30,000円/月 住宅手当(一律支給):5,000円/月 通勤手当(一律支給):3,000円/月 <その他手当/内訳> 皆勤手当:6,000円/月 夜勤手当:4,000円/回 時間外手当 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
ヘルパー1級,介護職員実務者研修 |
仕事内容 |
特別養護老人ホームでの介護業務全般 【定員80床】 ・食事介助/排泄介助/シーツ交換 ・入浴介助(水・日以外で実施/3-4名/人受持ち) ・平均介護度4 ・調理 無 ・レクリエーション 有(ユニットごとに個別か小規模) ・外出レク無 |
給与 |
【月給】197000円 基本給+処遇改善手当+資格手当+調整手当+早出遅出(10回分)+日祝祭日(2回分) 基本給:140000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 処遇改善手当:36,500円/月 資格手当:2,500/月 調整手当:12,000円/月 <その他手当/内訳> 早出遅出手当:400円/回 日・祝祭日手当:1,000円/回 |
|
愛媛県新居浜市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
介護老人保健施設での介護業務【2階44床、3階36床】 ・食事介助 ・入浴介助 ・トイレ介助/おむつ交換 ・生活リハビリ |
給与 |
【月給】207000円~224000円 基本給+職務手当+資格手当+夜勤手当(月4回として)+介護手当+実績手当 基本給:150000円~167000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 職務手当:6,000円/月 <その他手当/内訳> 夜勤手当:6,000円/回 介護手当:約25,000円/月(実績により変動有) 実績手当:約2,000円/月(実績により変動有) |
|
愛媛県西条市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士 |
仕事内容 |
養護老人ホームにおける介護業務全般【定員:70名】 ・食事介助/排泄介助/入浴介助 ・シーツ交換や清掃などの環境整備 【一日のスケジュール】 7:20頃 朝食→8:30頃 朝礼・体操・足ふみ→11:45頃 昼食→14:00頃 ラジオ体操・おやつなど→14:45頃 入浴・水分補給など→17:45頃 夕食→21:00頃 就寝 |
給与 |
【月給】194000円~236500円 基本給+資格手当+夜勤手当(各5回として) 基本給:159000円~201500円 <定期的に支払われる手当/内訳> 資格手当:5,000円/月 <その他手当/内訳> 住宅手当 扶養手当 準夜手当:2,000円/回 深夜手当:4,000円/回 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
伊予鉄高浜線山西駅または三津駅 |
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級, |
仕事内容 |
グループホームでの介護業務全般【2ユニット18名】 ・食事介助、入浴介助、排泄介助など ・介護記録の作成(タブレット端末を使い介護記録ソフトに入力します) ・入所者(9名程度)の給食調理業務 ・入居者:平均介護度3.5前後 |
給与 |
【月給】191000円~220000円 【月給算出方法】基本給+資格手当+処遇改善手当+夜勤手当(4~5回分) 基本給:160000円~170000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 資格手当:5,000~15,000円/月 処遇改善手当:10,000~15,000円/月 <その他手当/内訳> 夜勤手当:4,000円/回 扶養手当:1,000~8,000円/月 年末年始手当(12/31~1/3の勤務は2,000円/日加算) 時間外手当 |
|
愛媛県今治市湯ノ浦22 |
---|---|
|
伊予桜井駅より自動車9分 |
応募条件 |
・必須資格:なし ・学歴:不問 ・運転免許:不要 ・必須経験:なし |
仕事内容 |
・身体介護、生活援助、介護記録入力(タブレット) ・入浴・食事・移動・排せつ介助、整容 ・レクリエーション実施、外出同行、フロア見守り ・就寝・起床介助、夜間の見回り など |
給与 |
月給:200000円 <給与補足> 夜勤5回分(15,000円)含む。※深夜割増(22~5時)、夜勤2手当(970円/回) |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修, |
仕事内容 |
特別養護老人ホームでの介護業務全般 【ベッド数59床】 ・食事介助、排泄介助、シーツ交換 ・入浴介助:午前中毎日あり ・入居者層:平均介護度4 ・レクリエーション 有(頻度:毎日 /運営・企画は担当制)・外出レク 有 【1日の流れ】 朝食→排泄→昼食→排泄→レク→夕食がベースで各予定の前後の離着床ケアを行います。また入浴は午前中のみです。 |
給与 |
【月給】209460円~231330円 基本給+特殊業務手当+処遇改善手当+夜勤手当(4回)+資格手当 基本給131000円151400円 <定期的に支払われる手当> 特殊業務手当:20,960~22,430円/月 処遇改善手当:32,500円/円 <その他手当> 夜勤手当:5,000円/回 住宅手当:上限25,000円/月(要件:正社員・世帯主) 扶養手当:6,000円~/月(配偶者/8,000円、子/10,000、父母その他家族/6,000円) 資格手当:5,000円~11,000円/月 (保有資格1つ:5,000円、2つ:8,000円、3つ:11,000円) ※介護福5,000円/月 ケアマネジャー 5,000円/月 社会福祉士 5,000円/月 3つ取れば15,000円/月 技能手当 時間外手当 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級,,介護福祉士 |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームでの介護業務全般 【定員54名 3階建て 1フロア18名】 ・食事介助、排泄介助、シーツ交換、居室内の環境整備 ・入浴介助(頻度週2回、受け持ち人数20名、1日4-5名対応) ・入居者層:平均介護度2.0~2.5 ・記録:紙 ・レクリエーション 有(現在は全体レク月に1-2回実施。 職員全員で月1回のMTで検討) ・外出レク なし(近隣地区へのドライブ※現在コロナ対策で中止中) ・教育体制:教育担当者1名配置、業務マニュアル有、定期面談有(入職1ヶ月後) ・人員体制:日勤:1フロアに介護(午前)7名(午後)10名、看護師1名、夜勤:3フロアに介護職2名体制 |
給与 |
【月給】190600円~200600円 【月給算出方法】基本給+処遇改善手当+特定処遇改善手当+支援加算手当+遅番手当(4回)+夜勤手当(4回) 基本給:154000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 処遇改善手当:5,000~15,000円/月 特定処遇改善手当:5,000円/月 支援加算手当:5,000円/月 <その他手当/内訳> 遅番手当:400円/回((5)の勤務シフト) 夜勤手当:5,000円/回 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士 |
仕事内容 |
介護付有料老人ホームでの介護業務【定員50名】 ・食事介助/排せつ介助 ・起床介助 ・定期巡回、コール対応 ・平均介護度:1.8(2022/6月) ・夜勤体制:2ユニット(20名)を介護職1名体制。 *日勤2週間~同行夜勤2週間、2か月目から独り立ちのスケジュールです |
給与 |
【月給】250500円~ 基本給+調整手当+資格手当+処遇改善手当+日・祝祭日(2回)+夜勤手当(10回/5,000円の場合)基本給140000円~ <定期的に支払われる手当> 調整手当:12,000円/月 資格手当:10,000円/月 処遇改善手当:36,500円/月(特定処遇改善を含む) <その他手当> 日・祝祭日手当:1,000円/回 夜勤手当:(2F1ユニット)3,500円/回 (3・4F各2ユニット)5,000円/回 年末年始手当:3,200円/日(1時間400円/12/30~1/3) |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士 |
仕事内容 |
介護老人保健施設での介護業務全般 【定員 100名】 ・食事介助/排泄介助/シーツ交換 ・入浴介助(月木/終日特浴、火金/半日一般浴) ・入居者層:平均介護度3.5 ・送迎 無 ・レクリエーション 有 ・外出レク 無 |
給与 |
【月給】246500円 基本給+調整手当+資格手当+処遇改善手当+早出・遅出(10回)+日・祝祭日(2回)+夜勤手当(5回として) 基本給:140000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 調整手当:12,000円/月 資格手当:10,000円/月 処遇改善手当:43,500円/月 <その他手当/内訳> 早出・遅出手当:400円/回 日・祝祭日手当:1,000円/回 夜勤手当:7,000円/回 |
|
愛媛県今治市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,ヘルパー1級,介護職員初任者研修,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
老人保健施設での介護業務全般【定員:85名】 |
給与 |
【月給】222000円~229000円 【月給算出方法】基本給+調整手当+初任給調整手当+夜勤手当(5回分) 基本給:148000円~155000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 調整手当:34,000円/月 初任給調整手当:5,000円/月 <その他手当/内訳> 夜勤手当:7,000円/回 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
JR予讃線柳原駅 |
応募条件 |
介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
老人保健施設での介護職全般【定員60名/2フロア】 ・排泄介助、食事介助、入浴介助 ・見守り ・iPadへの介護記録入力(介護ソフト:ワイズマン) ※平均入所者数54~57人 |
給与 |
【月給】196500円~324000円 【月給算出方法】基本給+職務手当+資格手当(介護福祉士)+夜勤手当(4回分)+休日勤務手当(4回分)基本給142000円~262500円 <定期的に支払われる手当> 職務手当:11,500円~12,500円/月 資格手当:5,000円~7,000円/月 処遇改善手当:10,000円~14,000円 <その他手当> 夜勤手当:6,000円/回 休日勤務手当:1,000円/回(土日祝) 年末年始特別手当(12/30~1/4):2,500円~5,000円/月 扶養手当:6,000円~14,000円/月 ※(1人目)6,000円/月、(2人目以降)4,000円/月 時間外手当 など |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
JR松山 |
応募条件 |
ヘルパー2級,介護職員初任者研修 |
仕事内容 |
特別養護老人ホームでの介護業務全般【定員:60名】 ・食事介助/排泄介助/シーツ交換 ・入浴介助(毎日/午前中/1日2~5名対応) ・平均介護度3~3.5 ・送迎なし ・レクリエーションあり(企画運営はフロアごと) ・外出、ドライブの付き添い(運転業務無し) ・教育体制:プリセプター制、入職1ヶ月間はOJT教育があります |
給与 |
【月給】216500円 基本給+処遇改善手当+資格手当+調整手当+早出遅出(10回分)+日祝祭日(2回分)+夜勤手当(4回分) 基本給:140000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 処遇改善手当:36,500円/月 資格手当:2,000円(初任者)/月 調整手当:12,000円/月 <その他手当/内訳> 早出遅出手当:400円/回 日・祝祭日手当:1,000円/回(8時間勤務した際に支払い) 夜勤手当:5,000円/回 |
|
愛媛県松山市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護職員実務者研修,ヘルパー1級 |
仕事内容 |
介護付有料老人ホームでの介護業務【定員50名】 ・食事介助/排せつ介助/シーツ交換 ・入浴介助 ・平均介護度:1.8(2022/6月)要介護1の方がメイン ・レクの企画、実施 |
給与 |
【月給】227000円 基本給+調整手当+資格手当+処遇改善手当+早出・遅出(10回)+日・祝祭日(2回)+夜勤手当(6回/5,000円の場合) 基本給:140000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 調整手当:12,000円/月 資格手当:2,500円/月 処遇改善手当:36,500円/月(特定処遇改善を含む) <その他手当/内訳> 早出・遅出手当:400円/回 日・祝祭日手当:1,000円/回 夜勤手当:(2F1ユニット)3,500円/回 (3・4F各2ユニット)5,000円/回 年末年始手当:3,200円/日(1時間400円/12/30~1/3) |
|
愛媛県今治市 |
---|---|
|
JR予讃線 今治駅 |
応募条件 |
介護福祉士/介護職員実務者研修/介護職員初任者研修/ヘルパー1級/ヘルパー2級 |
仕事内容 |
利用者宅を訪問しての介護業務全般 ※訪問介護計画書で決められた内容と時間でサービスを提供します ・身体介助(排泄、入浴、食事等の介助) ・生活援助(調理、掃除、洗濯、買い物代行等) |
給与 |
月給:207540円 <基本給> 207540円 <別途支給> 資格手当(実務者研修以上):10,000~18,000円/月 時間帯別手当(早朝・夜間):150円/時 子ども手当:10~18歳の子1人につき3,000円/月 時間外手当 【月給算出方法】基本給+資格手当(介護職員実務者研修修了以上の場合) |
|
愛媛県伊予市 |
---|---|
|
伊予鉄郡中線新川 |
応募条件 |
介護職員初任者研修,ヘルパー2級 |
仕事内容 |
特別養護老人ホームでの介護業務全般 【100床】 ・食事介助、排泄介助、シーツ交換 ・入浴介助 ・調理 無 ・レクリエーション 有 ・外出レク無 |
給与 |
【月給】232000円 【月給算出方法】基本給+処遇改善手当+調整手当+資格手当+早出遅出手当(10回)+日祝祭日手当(2回)+夜勤手当(6回分) 基本給:140000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 資格手当:2,000円/月 処遇改善手当:42,000円/月(特定処遇改善を含む) 調整手当:12,000円/月 <その他手当/内訳> 早出・遅出手当:400円/回 日・祝祭日手当:1,000円/回 夜勤手当:5,000円/回 年末年始手当:3,200円/日(1時間400円、12/30~1/3) |
|
愛媛県四国中央市 |
---|---|
|
|
応募条件 |
介護福祉士 |
仕事内容 |
グループホームでの介護業務全般【定員:18名】 ・食事介助/配膳下膳/口腔ケア ・排泄介助/トイレ介助/オムツ交換 ・ベッドメイキングやシーツ交換、清掃などの環境整備 ・入浴介助/着脱介助/清拭 ・移動介助/移乗介助 |
給与 |
【月給】229900円 基本給+処遇改善手当+資格手当+夜勤手当(月4回として) 基本給:164900円 <定期的に支払われる手当/内訳> 処遇改善手当:15,000円/月 資格手当:15,000円/月 <その他手当/内訳> 夜勤手当:8,000円/回 交替勤務手当:3,000円/月 |
|
愛媛県伊予郡松前町 |
---|---|
|
伊予鉄郡中線松前駅 |
応募条件 |
ヘルパー1級,介護職員実務者研修 |
仕事内容 |
特別養護老人ホームにおける介護業務全般【定員50名】 ・食事介助、排泄介助、シーツ交換 ・入浴介助(頻度週4回/受け持ち人数20名) ・入居者層:平均介護度 4.3 ・レクリエーション 有(頻度毎日実施 運営は当番制) ・外出レク 無(コロナ影響のため休止中 ) |
給与 |
【月給】203895円~229730円 基本給+特養手当+特定処遇改善手当+夜勤手当(4回)+早出遅出手当(10回)+精勤手当+資格手当 基本給:140855円~151690円 <定期的に支払われる手当/内訳> 特養手当:26,040円/月 特定処遇改善手当:5,000円~20,000円/月 <その他手当/内訳> 夜勤手当:4,500円/回 早出遅出手当:500円/回 精勤手当:5,000円/月 資格手当:4,000円/月 時間外手当 |
|
愛媛県伊予市 |
---|---|
|
伊予鉄郡中線新川 |
応募条件 |
介護福祉士 |
仕事内容 |
特別養護老人ホームでの介護業務全般 【100床】 ・食事介助、排泄介助、シーツ交換 ・入浴介助 ・調理 無 ・レクリエーション 有 ・外出レク無 |
給与 |
【月給】240000円 【月給算出方法】基本給+処遇改善手当+調整手当+資格手当+早出遅出手当(10回)+日祝祭日手当(2回)+夜勤手当(6回分) 基本給:140000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 資格手当:10,000円/月 処遇改善手当:42,000円/月(特定処遇改善を含む) 調整手当:12,000円/月 <その他手当/内訳> 早出・遅出手当:400円/回 日・祝祭日手当:1,000円/回 夜勤手当:5,000円/回 年末年始手当:3,200円/日(1時間400円、12/30~1/3) |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
愛媛県の介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。愛媛県内のヘルパーを始めとした介護業界の平均給与は、月給20万円前後となっています。愛媛県では県庁所在地である松山市に人口が集中しており、介護業界の求人も松山市での募集が最も多くなっています。松山市は県の中心とされている場所でもあって、飲食店を含めた生活に必要な公共施設も充実しているのが特徴です。移動に欠かすことのできない公共交通機関も電車からバスまで完備されていて、近隣の新居浜市や今治市からも交通の便が良く、近隣エリアからの通勤にも便利です。
2018年の総務省統計局のデータによると、愛媛県の人口は四国4県で最も多い135.2万人です。そのうち65歳以上の高齢者人口は44.1万人で、高齢化率は32.6%です。65歳以上の高齢者のうち要支援・要介護認定を受けている人は93,827人おり、要支援・要介護認定率は約21.3%で、四国4県で最も高くなっています。介護業界での求人は、幅広い職種での募集があります。例えば、高齢者の自宅にてホームヘルパーとして働く訪問介護サービス事業者、リハビリなども含めた包括的なサービスを行う介護老人保健施設、入浴介助や食事介助なども含めて24時間体制にて入居者にサービス提供を行う特別養護老人ホームや有料老人ホームなど多岐に渡ります。愛媛県内では訪問サービスやデイサービスでの求人が多い傾向にあり、在宅で暮らす高齢者の支援を行う介護職・ヘルパーが求められています。未経験者歓迎の求人もある一方で、介護職員初任者研修や介護福祉士といった資格が必要になる仕事や、資格手当などで優遇される求人もあります。資格取得支援や研修制度を行っている施設もありますので、介護職が初めての方でも安心して働く事が可能です。介護求人ナビでは、サービス形態別や資格別、職種などの条件での検索が可能です。もちろん、休日や社会保険・扶養内勤務などのこだわり条件で検索することもできるので、あなたの希望する働き方にぴったりの介護求人を見つけることができるでしょう。
愛媛県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は260万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1373円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1350円となっています。
愛媛県で 介護職・ヘルパーの求人が多いのは、 松山市 、 新居浜市 、 今治市 、 西条市 、 伊予市 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 特別養護老人ホーム 、 グループホーム 、 デイサービス 、 訪問介護 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す