2件
|
大阪府大阪市西淀川区 |
---|---|
|
配属エリアによります |
応募条件 |
・営業経験者優遇(業界問わず) ・入居相談の経験者優遇(相談員・サービス提供責任者・施設長等) ・普通自動車免許(AT限定可) ・精神保健福祉士、社会福祉士、公認心理士、臨床心理士、看護師資格をお持ちの方、優遇します。 |
仕事内容 |
通所介護施設・サービス付き高齢者向け住宅・訪問看護ステーション・障がい者グループホームを運営している会社です。 ・当社グループの提供するサービス(サービス付き高齢者向け住宅、デイサービス、福祉用具、訪問介護、訪問看護、グループホーム等)のいずれかの営業業務 ・ご利用者への請求及び集金業務 ※応募施設や面接地と異なる地域、施設をご担当いただくことがあります。 今後数年で100施設以上の新規出店計画があるため、管理職も募集中です。 営業職のご経験をお持ちの方は、スキルに応じて月給40万円以上のリーダー職、もしくは月給45万円以上の主任職としてお迎えすることも可能です。 リーダーには2名程度のマネジメントもお願いします。 ぜひお気軽にご応募ください! |
給与 |
月給350,000円~(内固定残業代含む) ※月給に加え、毎月成果により3万円~30万円のインセンティブあり(支給要件有) <入社1年目で年収600万円も可能です!> 試用期間あり(3ヶ月 試用期間中の条件変更なし) |
|
東京都千代田区 |
---|---|
|
東京メトロ半蔵門線半蔵門駅最寄り |
応募条件 |
必須要件(下記いずれか) 営業経験2~3年程度(法人・個人問わず) リーダーまたはマネジメント経験がある方 トップセールスやMVPなどの受賞歴があり、高い成果を挙げてきた方 例) 人材業界(キャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザー・人材派遣営業) 不動産業界(ハウジングアドバイザー・投資用不動産) 金融業界(保険・証券・銀行) etc... |
仕事内容 |
介護施設等に係る入居相談業務 反響があった問い合わせの追客スキームの構築 ヒアリングやクロージングなどの戦略設計 営業マニュアルや教育・研修環境の確立 |
給与 |
年収 460万円 〜 570万円 ※給与形態:月給制 300,000円~ [内訳例]249,800円(貢献給)+77,100円(業務手当)=326,900円 ※業務手当:有 一定時間の時間外相当分を業務手当として月給に含んで支給します ※経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します [昇給]年2回(4月・10月)※当社規程に基づく [賞与]年1回(12月)※業績による |
日本の高齢化社会が進んでいく中で、介護業界での仕事の需要は増加傾向にあります。とはいえ、一口に介護に携わる仕事といってもさまざまな職種があり、大きくわけると、直接現場で働くケースと間接的に関わるケースの2種類に大別されます。生活相談員や営業職は、後者の間接的に関わる仕事となり、介護業界の中でも重要な役割を担っている職種のひとつです。営業職は多くの会社にも存在する知名度の高い職種なので、仕事内容をイメージしやすいのではないでしょうか。他の業界も同じですが、介護業界でも飛び込みなどの闇雲な営業方法では成功しにくく、ケアマネジャーや地域包括支援センターなどとの繋がりを密にして、その地域の要介護者を紹介してもらうといったやり方があります。介護業界での営業の平均年収は400万円前後とされていて、月給に換算すると20万円前後です。施設の営業職であれば、営業職と同時に生活相談員を兼務することも多くあります。生活相談員はその名の通り、施設などで介護を受けている利用者や家族からの不満や相談を聞いて、状況確認や問題解決、提案などを行ないます。相談員はさまざまな意見を聞いて、利用者が快適にサービスを受けられる環境を作ることが必要です。そのほかにも、ケアマネジャーの窓口になったり、利用者の入退所の手続きなどが業務内容になります。職場は有料老人ホームやデイサービスなど多岐に渡り、施設によっては必ず1人は常駐が義務付けられているケースもあります。生活相談員になるための要件は各都道府県によって異なりますが、介護支援専門員(ケアマネジャー)や介護福祉士、社会福祉士といった資格や、老人福祉施設などでの計画作成の実務経験、一定の介護職の経験などが必要になります。1施設に1名いれば十分なことが多いので介護職に比べると求人数は少なくなりますが、募集をかけていることも多いため、求人サイトで常に求人情報が掲載されている、探しやすい職種の一つです。生活相談員は仕事内容が多岐に渡る場合もあるので、面接の際にはしっかりと仕事内容や条件を確認して、自分に合った施設に応募することが大切になります。
営業の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は348万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1325円、派遣社員など非正規職員の平均時給は0円となっています。
有料老人ホーム 、 クリニック 、 福祉用具関連 、 デイサービス 、 訪問介護 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す