1件
広島県広島市南区 | |
広島エリアに新規開設予定の有料老人ホームへご入居を検討いただくお客様へのご案内を中心に担当いただきます。 ご入社からホーム開設の半年前までは、関西エリア内の有料老人ホームを拠点として勤務いただきます。 (滞在中はウィークリーマンションをご用意します。) | |
応募条件 |
【資格】 普通自動車免許 必須 (ホーム見学対応の際、お客様を車でご案内する場合があります。) ※介護資格不問 【学歴】 不問 【必須経験】 お客様とじっくり関係を築いていく営業経験がある方 ・BtoC営業経験者 ・お客様のご志向に添ったクロージング営業のご経験 ・成約のみならず、サービスや商品を通した継続(フォロー)営業のご経験 など 【歓迎要件】 ・介護事業会社において、顧客向け営業のご経験をお持ちの方 ・高価格帯(対富裕層)のサービス、商品や会員制事業での営業経験のある方 【求める人財像】 ・目標数値にコミットし、確実に成果を生み出すための工夫や試行をされる方 ・関係する他部署との連携や共に働く社員とのメンバーシップを発揮できる方 |
仕事内容 |
<反響営業がメインの入居営業のお仕事です> 高齢者向けホームのご入居の問い合わせのあったお客様に対し、ニーズのお伺いからご見学同行、ご契約締結までじっくりアテンドいただきます。 ホームでのご生活を十分に理解し、ホーム長とも連携を図りながら活動いただきます。 関係する様々な部署との連絡、調整、ミーティングなども随時行なっていきます。 【主な仕事内容】 <アポイント当日> ・ご入居相談、ホームのご見学案内 ※複数のホームを見学される方も多いです。 ※アポイントの日程は、専門チーム(コンタクトセンター)が調整します。 <申し込みまで> ・ご入居に際してのアセスメント、ご契約内容のご説明と締結 ・体験利用からご入居スタート時のフォロー ・ご退去時のフォローなど <その他> 担当ホーム・エリアの販売計画の作成・ 近隣向け内覧会、現地見学会、入居相談会等の運営など ※必要に応じて関係機関(病院、行政、地域包括支援センター、民間紹介会社等)への営業活動も行っていただきます。 ※部内はもちろん、担当するホームや様々な職種のメンバーと日々コミュニケーションを取りながら業務にあたっています。 【仕事の魅力】 ・介護で困っている方の、お困りごとを解決する、まさに「やりがい」のある仕事です。 ・行動の成果が数字で確認できるため「できたこと」と「次どうするべきか」が明確で達成感の高い仕事です。 【キャリアアップ】 ・単にサービスを提案するだけでなく、人の想いやこだわりどころまで理解して提案できる営業力が習得できます。 ・コミュニケーション力、営業スキルをアップさせることができ、ご自身の市場価値を高められます。 ・担当のホームや多職種なメンバーと日々連携を取りながら業務を進めるので、調整力が身につきます。 |
給与 |
【年収】400万~550万円程度 ※経験によって異なる 【月給】279,838円~385,713円 内訳 基本給:222,000円~306,000円 営業手当:57,838円~79,713円 ※営業手当は固定残業代として時間外労働の有無にかかわらず支給(35時間分) ただし35時間を超えた場合や公休日に出勤した場合は、別途残業手当を支給 |
日本の高齢化社会が進んでいく中で、介護業界での仕事の需要は増加傾向にあります。とはいえ、一口に介護に携わる仕事といってもさまざまな職種があり、大きくわけると、直接現場で働くケースと間接的に関わるケースの2種類に大別されます。生活相談員や営業職は、後者の間接的に関わる仕事となり、介護業界の中でも重要な役割を担っている職種のひとつです。営業職は多くの会社にも存在する知名度の高い職種なので、仕事内容をイメージしやすいのではないでしょうか。他の業界も同じですが、介護業界でも飛び込みなどの闇雲な営業方法では成功しにくく、ケアマネジャーや地域包括支援センターなどとの繋がりを密にして、その地域の要介護者を紹介してもらうといったやり方があります。介護業界での営業の平均年収は400万円前後とされていて、月給に換算すると20万円前後です。施設の営業職であれば、営業職と同時に生活相談員を兼務することも多くあります。生活相談員はその名の通り、施設などで介護を受けている利用者や家族からの不満や相談を聞いて、状況確認や問題解決、提案などを行ないます。相談員はさまざまな意見を聞いて、利用者が快適にサービスを受けられる環境を作ることが必要です。そのほかにも、ケアマネジャーの窓口になったり、利用者の入退所の手続きなどが業務内容になります。職場は有料老人ホームやデイサービスなど多岐に渡り、施設によっては必ず1人は常駐が義務付けられているケースもあります。生活相談員になるための要件は各都道府県によって異なりますが、介護支援専門員(ケアマネジャー)や介護福祉士、社会福祉士といった資格や、老人福祉施設などでの計画作成の実務経験、一定の介護職の経験などが必要になります。1施設に1名いれば十分なことが多いので介護職に比べると求人数は少なくなりますが、募集をかけていることも多いため、求人サイトで常に求人情報が掲載されている、探しやすい職種の一つです。生活相談員は仕事内容が多岐に渡る場合もあるので、面接の際にはしっかりと仕事内容や条件を確認して、自分に合った施設に応募することが大切になります。
広島県の総人口は282.5万人です(2018年2月現在)。広島県の人口のうち40%以上が、政令指定都市である広島市に集中しています。広島県の65歳以上の高齢者人口は79.8万人で総人口の28.2%を占めており、高齢化率は全国平均を上回っています(2018年2月現在)。広島県の総人口は1998年をピークに減少を続けていますが、高齢者数は年々増加の傾向が見られます。広島県内に住む要支援・要介護認定者は156,403人で、65歳以上の高齢者人口における要支援・要介護認定者数の割合は東京都や福岡県を上回り全国でも上位に位置しています(2018年5月現在)。広島県内で登録されている介護福祉士数は39,629人であり、介護福祉士1人あたりの要支援・要介護認定者は約3.95人です(2018年2月現在)。広島県では、東京都や大阪府など大都市を抱える他の都道府県と比べて、要支援・要介護者に対する介護福祉士の割合が高くなっています。
広島県の介護サービスで特徴的なのは、有料老人ホームや訪問介護事業所の比率が比較的低い一方で、グループホームや小規模多機能型居宅介護といった地域密着型サービスの比率が比較的高いことです。広島県は島や山間部が多く、人口の40%以上が集中している広島市も実際には山間部まで広がっているので、居住地域でサービスが完結する地域密着型サービスの需要が高く、対応が進んでいると言えます。その一方で、広島県での介護事業所における求人動向を見ると、訪問介護事業所の求人が最も多く約3割を占め、有料老人ホームやデイサービスが約1割と続いています。広島県内で運営されている訪問介護事業所の割合は、他の都道府県と比べてそれほど高くないにも関わらず、求人件数に占める割合は高いことから、広島県では訪問介護での介護職・ヘルパーの人材が求められていることがうかがえます。なお、広島県における介護職・ヘルパー求人の平均月収は18万円、平均年収は270万円であり、パート・アルバイトの平均時給は1,037円程度です(2018年5月現在)。介護求人ナビでは、広島県における介護業界の求人を450件以上ご紹介しています(2018年9月現在)。介護求人ナビでは、市町村別に広島県内の介護職・ヘルパーの求人を検索することができます。就業形態・職種・サービス形態・持っている資格など、さまざまな条件での検索機能も充実。広島県内での就職・転職を希望する方のニーズにあった求人情報を探すことができます。
広島県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は259万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1209円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1496円となっています。
広島県で 営業の求人が多いのは、 広島市南区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す