キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

2014年03月29日

知っておきたい転職用語( さ行 ) | 「介護求人ナビ 介護転職お役立ち情報」

就職・転職活動中は、介護や福祉の知識とは別に、基本的なビジネス用語や就活用語も理解しておく必要があります。
常識がないと思われないように、知らない言葉や忘れてしまった言葉は、ここで確認しておきましょう。


【さ】

再就職
会社を辞めた人が、再び就職すること。

最終面接
内定前の、最後の面接試験。

最低賃金
労働者の生活の安定、労働力の質的向上、事業の公正な競争の確保に資するとともに、国民経済の健全な発展に寄与するために最低賃金法で定められた、企業が従業員に対して支払わなくてはならない給与の最低水準のこと。

最低賃金制
労働者の生活の安定、労働力の質的向上、事業の公正な競争の確保に資するとともに、国民経済の健全な発展に寄与するために、国が法的強制力をもって最低賃金を定め、雇用側はそれ以上の賃金を労働者に支払わなくてはならないとする制度。

採用
就職業界において、人材を採用すること。企業が人材を募集、選考し、雇用契約を結ぶまでの一連のプロセスを指す。

裁量労働制
1987年の労働基準法改正により、一部の職種に導入された、労働時間の決定が労働者本人の裁量に任されている労働形態のこと。みない労働時間制とも呼ばれる。

サプライチェーン・マネジメント
主に製造業や流通業において、原材料や部品の調達、製造、流通、販売という、生産から消費者の手元に届くまでの商品供給の流れをサプライチェーン=供給の鎖ととらえ、それに参加する書式yあ企業の間で情報を共有、管理し、ビジネスの過程の最適化を目指す経営戦略、あるいはそのための情報システムのこと。

三六協定
労働基準法第三十六条で定められた、時間外、休日労働に対する協定書。企業が労働基準法で定められている労働時間、休日を越えて就業させる必要がある場合、必ず三六協定を労使間で結ばなくてはならない。

【し】

事業
狙いを定めた顧客層のニーズに合わせ、商品、サービスを開発、提供し、顧客の評価を得る活動。

自己PR
採用時に応募者が、採用につながるよう、自分の能力や資質、セールスポイントを自ら求人側にアピールすること。

自己分析
志望業界や職種を定めるために、自分自身を見つめなおし分析し、自分のセールスポイントを明確にすること。

失業
労働者が労働する能力と意志がありながら、就職できない状況のこと。

失業給付
雇用保険の被保険者だった人が定年、倒産、自己都合などにより離職し、働く意思があるのに就職できない場合に、再就職までの一定期間に国から支給される給付金。受給には、離職前に務めていた会社に半年以上勤務していたなど、必要な条件がある。

シナジー効果
共同、協働作業により、個々よりも大きい総体結果を得られる効果のこと。

辞表
職を辞めたいことを申し出るための文書。一般的には、会社の役員より上の立場の人が使うもので、社員は退職願、退職届になる。

志望動機
採用応募者がその企業を希望する理由。求人側の採用時の判断材料のひとつ。

社会保険労務士
労務、人事コンサルタント。国家試験合格後、2年以上の実務経験、あるいは指定講習を受講し、全国社会保険労務士連合会に登録する必要がある。

社長
その企業のトップ。

就業
仕事に就くこと。

就職活動
翌年3月に学校を卒業する予定の学生が、4月からの就職先を得るために行う、就職先の選定、書類等による応募、会社訪問、採用選考などを含めた就職するための活動。就活と略して呼ぶこともある。

就職サイト
就職情報会社などが解説しているサイト。

就職情報誌
就職に関する情報を掲載した雑誌。

就職浪人
新卒時に就職できなかった学生が、その後も就職活動を継続する状況のこと。

集団面接
学生複数に対し、面接官1人あるいは複数のスタイルで行う面接。新卒者の一次面接に行われるケースが多い。

出向
会社の命令で、子会社や関連会社、業務提携先などに勤務すること。籍は出向元に、業務命令権は出向先にある。

紹介予定派遣
派遣契約終了後、正社員採用を前提とした派遣契約のこと。テンプツゥーパーム(Temp to perm)とも呼ばれる。

職種別採用
応募段階で、営業系、技術系など自分の希望する職種を選択させる採用の方法。

職能資格制度
賃金をポストに対してではなく、その人の保有能力に対して支払うべきという考えに基づいた賃金支払制度。

職務経歴書
経験した仕事の詳細を明記する書類。転職者にとって、重視すべき書類。

初任給
入社してはじめてもらう給料。

資料請求
応募を検討したい企業からより多くの情報を得るために、入社案内、会社パンフレットなどの送付を依頼すること。

人材紹介会社
転職希望者に対し、その人のスキルや適正などを考慮し求人している企業を紹介する、厚生労働大臣の認可を受けた民間の職業紹介所。

人材バンク
厚生労働省の認可を得た人材紹介会社。法的正式名称は。有料職業紹介事業。

人事
企業利益の追求、企業内の人材能力を最大限に発揮させるために、人材を適材適所に配置し、組織編成を見直すこと。

人事異動
企業利益の追求、企業内の人材能力を最大限に発揮させるために、労働者や役員の役職や部署を変更させること。日本の大企業では、春と秋の年2回実施されるケースが多い。以前は会社が一方的に社員を人事異動させていたが、最近では人材を求める部署が社内で人材を公募、希望する社員が自ら異動する、社内公募制と呼ばれる異動スタイルを取る企業が増えている。

人事担当者
企業利益の追求、企業内の人材能力を最大限に発揮させるために、人材を適材適所へ配置し、組織編成の見直しを図る担当者。採用応募者の窓口になる相手。

新卒採用
企業が、学校を卒業したばかりの、正社員での勤務経験のない人材を採用すること。

新卒採用サイト
学校を卒業したばかりの、正社員での勤務経験のない人材を対象とした、採用に関する情報が掲載されているサイト。資料請求の受付や、企業説明会の予約受付など、活用する企業が増えている。

【す】

スカウト
有能な人材を発掘し、自分たちの組織に引き入れる採用活動全般を指す。

スキル
仕事をこなす技能や能力を指す。技術的なものをテクニカルスキル、仕事に適した性格をヒューマンスキルと呼ぶ。

スキルアップ
仕事をこなす技能や能力を高めること。

ストックオプション
1997年商法改正により利用できるようになった、経営者や従業員に与えられる自社株購入権のこと。

スパムメール
本人の同意なしに、無差別、大量に送りつけられる電子メールのこと。

【せ】

成果主義
年功序列ではなく、個人の仕事の成果を、昇進、昇給の基準とする人事の考え方。

正社員
会社と雇用期限を定めず雇用契約を結んだ従業員のこと。

セーフティネット
経済的な危機に陥っても、最低限の安全を保障する社会的制度や対策のこと。預金保険制度、雇用保険、社会保険制度などを指す。

セールスエンジニア
エンジニアの知識を持つ営業担当者。営業段階の案件に対し、技術的な視点で営業や顧客にアドバイスする。

セミナー
会社説明会のこと。会社パンフレットを配ったり、就職に関する情報を得られるほか、適性検査が行われるケースもある。

ゼロ・エミッション
国連大学が提唱し構想する、廃棄物ゼロを目標とする活動。産業から排出される廃棄物や副産物を、他の産業資源として活用することで、廃棄物を生み出さない生産を目指す。

【そ】

送付状

郵送やFAXで書類を送る際に同封する、送付する書類の内容やあいさつ文を記載した書類。履歴書、職務経歴書を送付する際に、あいさつ文のほか、志望動機や自己PRを添えることで、アピールツールのひとつになる。カバーレターともいう。






●○● 介護業界で転職する時の 基本ノウハウ ●○●

bn_rirekiS bn_shokurekiS bn_mensetsuS bn_prS bn_qaS








介護求人ナビの求人数は業界最大級! エリア・職種・事業所の種類など、さまざまな条件で検索できます
kaigo-kensaku

この記事をシェアする

介護求人ナビ

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

新着求人

一覧を見る