町田第1高齢者支援センター[町田市] の生活相談員(契約社員・職員)の求人・採用情報 【年間休日122日/日・祝日休み】【終業早め/17時15分】【正社員登用制度あり】育休取得実績あり/子育て中の方も多数在籍!充実した研修制度でスキルアップを応援します◎<マイカー通勤可>

応募画面へ進む
\応募時点での履歴書の準備は不要/

応募画面へ進む

この求人の特長はココ!

特徴
未経験OK
特徴
残業ほぼなし/月平均10時間
特徴
賞与年3回支給
契約社員・職員 生活相談員 地域包括支援センター
応募要件
・資格:社会福祉士/普通自動車運転免許(AT限定可)
・経験:不問
・年齢:59歳以下(定年60歳の為)
・学歴:不問
・PCスキル:ワード・エクセルの基本操作

◎高齢者の相談援助の経験があれば尚可
先輩の社会福祉士がいるので初めての方でも安心です!
仕事内容
町田市の委託事業である地域包括支援センターにて、高齢者の権利擁護事業で活躍していただきます。
その他、高齢者見守り支援・認知症相談・介護予防サポーター・自主グループ支援等、地域のネットワーク作りもお任せいたします。
給与
月給:221,880円〜235,000円
・基本給:191,880円〜205,000円
・処遇改善手当:30,000円

<別途支給>
・通勤手当:上限なし ※2km以上から支給
・居住支援特別手当:10,000円 ※予防プラン作成業務を行う場合

◎昇給あり:1月あたり1,000円〜6,560円(前年度実績)
◎賞与あり:年3回 計2.7ヶ月分(前年度実績)

この求人の特長はココ!

特徴

未経験OK

特徴

残業ほぼなし/月平均10時間

特徴

賞与年3回支給

日勤のみ 年間休日110日以上 社会保険完備 賞与あり 研修制度あり 産休・育休制度あり 車通勤可 未経験可 学歴不問 年齢不問 社会福祉士
日勤のみ 年間休日110日以上 社会保険完備 賞与あり 研修制度あり 産休・育休制度あり 車通勤可 未経験可 学歴不問 年齢不問 社会福祉士
\応募時点での履歴書の準備は不要/

応募画面へ進む

\応募時点での履歴書の準備は不要/

応募画面へ進む

【年間休日122日/日・祝日休み】【終業早め/17時15分】【正社員登用制度あり】育休取得実績あり/子育て中の方も多数在籍!充実した研修制度でスキルアップを応援します◎<マイカー通勤可>

社会福祉法人町田市福祉サービス協会では、人柄を重視します。
高齢者の方に理解があり、優しく接することができる方を歓迎します。

職場はとても明るい雰囲気です!
◎分からない事をすぐに聞ける
◎悩みがあれば相談できる

そんな協力体制が整っているので、勤務定着率が高く、働きやすさは町田市福祉サービス協会の魅力の1つです◎

不安なことも多いと思いますが、先輩スタッフの親切丁寧な指導・充実した研修制度であなたをしっかりサポートいたします!
ご利用者様の健康づくり・安心と笑顔のため、あなたの力をお貸し下さい。

ご応募お待ちしています。

募集要項

職種

社会福祉士(市委託事業の地域包括支援センター相談員)

雇用形態

契約社員

契約期間

2026年3月31日迄

契約の更新の有無

原則更新

契約更新上限の有無と内容

詳細は面談時にお伝えします。

サービス形態

地域包括支援センター

応募資格

・資格:社会福祉士/普通自動車運転免許(AT限定可)
・経験:不問
・年齢:59歳以下(定年60歳の為)
・学歴:不問
・PCスキル:ワード・エクセルの基本操作

◎高齢者の相談援助の経験があれば尚可
先輩の社会福祉士がいるので初めての方でも安心です!

勤務先名

町田第1高齢者支援センター

勤務地

東京都町田市森野4-8-39 特別養護老人ホーム コモンズ内

最寄駅・アクセス 小田急線 町田駅からバス「市民病院前」バス停下車 徒歩5分
就業場所の変更範囲

転勤なし

仕事内容 町田市の委託事業である地域包括支援センターにて、高齢者の権利擁護事業で活躍していただきます。
その他、高齢者見守り支援・認知症相談・介護予防サポーター・自主グループ支援等、地域のネットワーク作りもお任せいたします。
仕事内容の変更範囲

変更なし

給与

月給:221,880円〜235,000円
・基本給:191,880円〜205,000円
・処遇改善手当:30,000円

<別途支給>
・通勤手当:上限なし ※2km以上から支給
・居住支援特別手当:10,000円 ※予防プラン作成業務を行う場合

◎昇給あり:1月あたり1,000円〜6,560円(前年度実績)
◎賞与あり:年3回 計2.7ヶ月分(前年度実績)

勤務時間
日勤のみ
日勤のみ
8時30分〜17時15分 休憩45分
時間外労働

月平均10時間

休日・休暇
年間休日110日以上
年間休日110日以上
<年間休日122日>
日・祝 ※その他はシフトによる
年次有給休暇10日 ※6ヶ月経過後に付与

◎育児休業取得実績あり
待遇 ・雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
・マイカー通勤可
・正社員登用制度
・退職金共済加入
・退職金制度あり:勤続年数1年以上
・慶弔見舞金、入院見舞金、勤続祝い金制度あり(入職1年後から対象)
・インフルエンザ予防接種代補助制度
・資格取得支援制度(介護職員初任者研修受講費補助)
・介護福祉士受験支援(勤務扱い)
・業務に必要な研修への受講支援
受動喫煙対策について

屋内禁煙/屋外に喫煙スペースあり

試用期間
    3ヶ月
試用期間の待遇・その他

同条件

選考について

採用者メッセージ 応募前の見学も歓迎です!
お気軽にお問い合わせください。
応募方法 応募入力画面から必要事項を入力の上、ご応募下さい。追ってこちらから連絡します。
選考プロセス 【ステップ1】応募ボタンでお問い合せください。
※応募後、こちらからご連絡させて頂きます。

【ステップ2】面接(人事担当者)

【ステップ3】 ≫採用≪
※面接後、7〜10日前後で採否を連絡致します。
※応募の秘密は厳守します。

法人概要

法人名

社会福祉法人町田市福祉サービス協会

設立年月

2002年03月

代表者

理事⻑ ⿊坂 昌範

事業内容

1. 特別養護老人ホーム
①特別養護老人ホームコモンズ(80名)
2. 保育所
①わかば保育園(105名)
3. 高齢者福祉センター
①町田市高齢者福祉センターふれあい桜館
4. 高齢者デイサービスセンター
①おりづる苑せりがや
②おりづる苑もりの
③おりづる苑かなもり
④小山田高齢者在宅サービスセンター
⑤つくし野デイサービスセンター
⑥デイサービスコモンズ
⑦リハステーション木曽西
5. 高齢者介護支援センター
①忠生第1高齢者支援センター
②町田第1高齢者支援センター
6. 高齢者短期入所事業
特別養護老人ホームコモンズ
7. 高齢者居宅介護等事業
①小山田ヘルパーステーション
②福祉協会ヘルパーステーション
8. 居宅介護支援事業
①小山田介護センター
②福祉協会居宅介護支援事業所
③パートナープラン木曽西
9. 在宅福祉サービス事業(有償在宅福祉サービス)
10. 介護職員初任者研修事業

法人概要備考

■基本理念■
「その人らしく よく生きる」
地域に暮らす方々が自分らしく生きるための支援を行ってまいります。
■基本方針■
「一人ひとりの「いのち」を限りなく大切にする法人を目指します」
「地域の人々とともに、地域福祉を支える生活拠点を目指します」
「利用者の思いを尊重し、その人の視点に立ったサービスの提供に努めます」
「認知症高齢者の生活相談や情報提供による包括的なサービスの提供に努めます」
「高齢社会に関する介護予防・普及啓発等の自主的な公益事業を積極的に推進します」
「職員一人ひとりが個性と能力を発揮できる職場環境づくりに努めます」
「事業の安定および適正な運営を確立します」

応募画面へ進む

最終更新日:2025/09/09

最終更新日:2025/09/09

町田第1高齢者支援センター[町田市]の生活相談員(契約社員)の求人・転職情報に関するよくある質問

町田第1高齢者支援センター[町田市]の生活相談員(契約社員)の給料はどれくらいですか?

月給:221,880円〜235,000円
・基本給:191,880円〜205,000円
・処遇改善手当:30,000円

<別途支給>
・通勤手当:上限なし ※2km以上から支給
・居住支援特別手当:10,000円 ※予防プラン作成業務を行う場合

◎昇給あり:1月あたり1,000円〜6,560円(前年度実績)
◎賞与あり:年3回 計2.7ヶ月分(前年度実績)

町田第1高齢者支援センター[町田市]の生活相談員(契約社員)の勤務時間はどのようになりますか?

8時30分〜17時15分 休憩45分

あなたの閲覧履歴に似ている求人