介護の仕事は、利用者の生活に寄り添う仕事。人として成長することもでき、他の仕事に代えがたい魅力があります。しかし一方で、肉体的・精神的なストレスは少なくありません。介護特有の仕事のストレス、人間関係のストレス、給与や体力への不安…
介護福祉士・心理カウンセラーの篠雅行さんがアナタのお悩みにアドバイスします。
今週のお悩み事例
まさるさん(居宅事業所1年目 サービス提供責任者 33歳)
私は老人ホームに勤めていましたが、将来ケアマネジャーになりたく、今年から居宅介護事業所のサービス提供責任者見習いをしています。
現在は3人の職場で働いています。所長兼ケアマネジャーの男性上司と、サービス提供責任者兼ケアマネジャーの女性上司と、私です。
主に私は女性ケアマネジャーと仕事をしているのですが、この女性上司と反りが合いません。気分次第で色々指示が変わるし、機嫌が悪い時に失敗すると怒鳴りつけられることもあります。とてもストレスがたまり、夜が眠れなかったり、身体がだるかったりします。やる気が起きません。どうしたらよいでしょうか?
篠さんからのアドバイス
まさるさん、日々のお仕事本当にお疲れ様です。
少ない人数の事業所ならではの悩みですよね。少ない事業所は人間関係が悪いと逃げようがありませんよね。実は私、居宅介護事業所のサービス提供責任者を半年で辞めているんです。その時のエピソードが、少し参考になりそうなのでお伝えします。
私は、当時、障害者の付き添いレク(移動支援)のアルバイトをしていました。その居宅介護のサービス提供責任者(サ責)にならないか、と誘われたのです。
将来はカウンセラーになろうと思っていたこともあり、サ責の経験で経営の勉強が出来るかもしれない、と思い引き受けました。ですが、まさるさんのように女性上司と馬が全く合わず、すぐに見切りを付けましたね。
少ない人数の職場で上司との関係が悪いと本当に逃げようがないですよね。上司が少し偏屈だったり、相性が悪かったりすると、本当にダイレクトに影響を受けます。
「たとえ喧嘩になっても、私ははっきり上司に文句を言う」という人だったら大丈夫かもしれませんが、なかなか逃げ場のない職場でそれが出来る人というのも少ないのではないでしょうか?
まさるさんは、ケアマネという目標があるため、私のようにすぐに見切りをつけることなく、なんとか続けたいという思いもあるのだと思います。しかし、もし身体や心が限界で、その職場に未練がないのであれば、転職や配置希望をお勧めします。「転職=逃げる」という認識をしたり、それを嫌う人もいますが、不眠になったり体調を壊すのは既に危険信号です。改善されるよう行動を起こす必要がありますし、それでも改善のめどがなかったり、行動を起こせる状況にないのであれば、我慢をせずに転職するのも一つの選択です。
転職という選択ではなく、今の職場で働き続けたいお気持ちがあるのでしたら、今回は身を守る方法を1つお伝えしたいと思います。
その方法は「接近戦」というアプローチです。ボクシングで、ある程度距離があるからパンチが打て、クリンチ(=相手の身体に組みついて攻撃を防ぐこと)になるとパンチが打てないように、親しい相手になるほど人は気軽には怒れなくなります。
「上司に怒られる→引き気味になる→上司はそれを見て攻撃性を増す→上司に怒られる」という悪循環になっている可能性があります。犬と対面したとき背中を見せて逃げると追ってくるのと同じ心理かも知れません。
「接近戦」はわざと心の距離を縮めるような働きをすることで身を守る方法です。
「○○さん(上司)から昨日言われたこと、友人に話したら、その通りだと言っていました。お前は良い上司をもって幸せだな。とも言っていました。昨日はありがとうございました」と上司を褒めることで接近します。
説教されたことを逆手にとって、相手を褒めるというのも接近する一つの方法です。褒められると人は嬉しいし、好意をもたれている相手は攻撃したくありません。
また、お土産を買ってきたり、差し入れしたり、「いつもご苦労様です。大変ですね〜」と言葉を掛けるとやはり嬉しいし、心が接近します。好意をもたれた相手に説教して嫌われたくないという気持ちになります。
これは方法の一つであり、身を守る方法は色々あると思いますので気軽にカウンセリング等を活用してみてください。身体と心の健康が一番だと思います。無理をしすぎることなく、転職を含めてご参考にされてください。
プロフィール
篠雅行(しの・まさゆき)
老人ホームや在宅介護事業所、障害者授産施設で介護職を務めるなかで、介護業界で働く人を精神的にサポートしたいと思い、カウンセラーの勉強を始める。介護福祉士、認定心理士、一般社団法人心理技能振興会 心理カウンセラーの資格を持つ。
公開日:2014/12/18
最終更新日:2019/10/2
介護求人ナビの求人数は業界最大級! エリア・職種・事業所の種類など、さまざまな条件で検索できます