キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

NEW

特別養護老人ホーム 雲雀丘すみれ園[神戸市長田区] の介護職・ヘルパー(正社員・職員)の求人・採用情報 【長田区:鵯越駅】*2022年オープンの特養*車通勤可/未経験・ブランク可/資格取得支援制度あり/最新機器導入で負担軽減◎

応募画面へ進む
\応募時点での履歴書の準備は不要/

応募画面へ進む

この求人の特長はココ!

特徴
単身寮あり
特徴
車通勤可
特徴
残業少なめ
正社員・職員 介護職・ヘルパー 特別養護老人ホーム
応募要件
無資格・未経験可
学歴不問
仕事内容
特別養護老人ホームでの介護業務
1フロア20人(1ユニット10人×2)10~11人の介護職員+介護補助が2人ほどで働いています。
【業務内容】
生活ケア(食事・入浴・排泄など)
食事量や体重の管理・記録(タブレット使用)
介護記録の入力
レクリエーションの企画・運営 など

【1日のスケジュール例】
≪早出≫
07:00 申し送り、起床介助、朝食準備
08:00 朝食介助、服薬介助
09:00 排泄介助、入浴介助
12:00 休憩
13:00 排泄介助、入浴介助
15:00 おやつ介助、記録入力
16:00 記録入力後退勤

≪日勤≫
08:30 申し送り、排泄介助
09:00 入浴介助
12:30 休憩
13:30 排泄介助、入浴介助
15:00 おやつ介助
16:00 排泄介助
17:00 離床介助、夕食準備
17:30 記録入力後退勤

≪遅出≫
11:00 申し送り、離床介助、昼食準備
12:00 昼食介助、服薬介助
13:00 排泄介助
15:00 休憩
16:00 排泄介助、記録入力
18:00 夕食介助、服薬介助
19:00 就寝介助
20:00 記録入力後退勤

≪夜勤≫
16:00 申し送り、排泄介助、記録入力
18:00 夕食介助、服薬介助
19:00 就寝介助
23:00 排泄介助
05:00 排泄介助
06:00 起床介助
08:00 起床介助、朝食介助、服薬介助
09:00 記録入力後退勤
※巡回(21:00、23:00、01:00、05:00)
給与
月給:213,000円~270,000円
≪平均月収≫
・経験3年 実務者研修 常勤 年収400万円
・経験5年 介護福祉士 常勤 年収450万円
・経験10年 介護福祉士 常勤 年収500万円

【各種手当】
時間外手当
資格手当
職能手当
役職手当
扶養手当
夜勤手当:1回8,000円
処遇改善手当:20,000円
通勤手当:上限30,000円
※上記は夜勤手当4回分込の給与例です。
※給与額は経験年数などを考慮して決定いたします。
※給与支払い日:翌月25日払い

この求人の特長はココ!

特徴

単身寮あり

特徴

車通勤可

特徴

残業少なめ

シフト応相談 残業なし 社会保険完備 賞与あり 資格取得支援あり 研修制度あり 車通勤可 無資格可 未経験可 ブランク可 学歴不問
シフト応相談 残業なし 社会保険完備 賞与あり 資格取得支援あり 研修制度あり 車通勤可 無資格可 未経験可 ブランク可 学歴不問
\応募時点での履歴書の準備は不要/

応募画面へ進む
\応募時点での履歴書の準備は不要/

応募画面へ進む

【長田区:鵯越駅】*2022年オープンの特養*車通勤可/未経験・ブランク可/資格取得支援制度あり/最新機器導入で負担軽減◎

【社会福祉法人すみれ会】
すみれ会は平成11年に設立され、高齢者福祉事業や障害者福祉事業のサービスを提供しています。
現在は関西を中心に施設を運営しています。地域の皆様と共に、心豊かに、生き生きとした毎日をすごせる社会づくりに取り組みます。

≪特別養護老人ホーム  雲雀丘すみれ園≫
雲雀丘すみれ園は2022年に開設された特別養護老人ホームです。自然豊かな緑に囲まれた閑静な住宅街にあり、四季折々の変化を楽しめる景観が魅力の施設です。
最新機器の導入を開始し、記録管理のペーパーレス化や見守りの離床センサーなど職員の方々の負担軽減にも取り組んでいます。
職員の年齢層が幅広く、介護機器が充実していることで負担が少なくなっているなど働きやすい環境です!

まずは見学からでも歓迎です。ご応募お待ちしております♪

募集要項

職種

介護スタッフ

雇用形態

正社員・職員

契約期間

詳細は面接時にお伝えします。

契約の更新の有無

詳細は面接時にお伝えします。

契約更新上限の有無と内容

詳細は面接時にお伝えします。

サービス形態

特別養護老人ホーム

応募資格

無資格・未経験可
学歴不問

勤務先名

特別養護老人ホーム 雲雀丘すみれ園

勤務地

兵庫県神戸市長田区雲雀ヶ丘1-1-3

最寄駅・アクセス 有馬線 鵯越駅 徒歩 15分
神戸市バス4・40系統「ひばりが丘」または「大日丘住宅前」バス停より徒歩2分
就業場所の変更範囲

法人の定める就業場所

仕事内容 特別養護老人ホームでの介護業務
1フロア20人(1ユニット10人×2)10~11人の介護職員+介護補助が2人ほどで働いています。
【業務内容】
生活ケア(食事・入浴・排泄など)
食事量や体重の管理・記録(タブレット使用)
介護記録の入力
レクリエーションの企画・運営 など

【1日のスケジュール例】
≪早出≫
07:00 申し送り、起床介助、朝食準備
08:00 朝食介助、服薬介助
09:00 排泄介助、入浴介助
12:00 休憩
13:00 排泄介助、入浴介助
15:00 おやつ介助、記録入力
16:00 記録入力後退勤

≪日勤≫
08:30 申し送り、排泄介助
09:00 入浴介助
12:30 休憩
13:30 排泄介助、入浴介助
15:00 おやつ介助
16:00 排泄介助
17:00 離床介助、夕食準備
17:30 記録入力後退勤

≪遅出≫
11:00 申し送り、離床介助、昼食準備
12:00 昼食介助、服薬介助
13:00 排泄介助
15:00 休憩
16:00 排泄介助、記録入力
18:00 夕食介助、服薬介助
19:00 就寝介助
20:00 記録入力後退勤

≪夜勤≫
16:00 申し送り、排泄介助、記録入力
18:00 夕食介助、服薬介助
19:00 就寝介助
23:00 排泄介助
05:00 排泄介助
06:00 起床介助
08:00 起床介助、朝食介助、服薬介助
09:00 記録入力後退勤
※巡回(21:00、23:00、01:00、05:00)
仕事内容の変更範囲

法人の定める業務

給与

月給:213,000円~270,000円
≪平均月収≫
・経験3年 実務者研修 常勤 年収400万円
・経験5年 介護福祉士 常勤 年収450万円
・経験10年 介護福祉士 常勤 年収500万円

【各種手当】
時間外手当
資格手当
職能手当
役職手当
扶養手当
夜勤手当:1回8,000円
処遇改善手当:20,000円
通勤手当:上限30,000円
※上記は夜勤手当4回分込の給与例です。
※給与額は経験年数などを考慮して決定いたします。
※給与支払い日:翌月25日払い

勤務時間 ① 07:00~16:00
② 08:30~17:30
③ 11:00~20:00
④ 16:00~09:00
休憩:日勤60分 / 夜勤120分
※夜勤月4回程度
時間外労働

平均3時間

休日・休暇 4週8休(シフト制)
年間休日108日
有給休暇 など
待遇
残業なし
残業なし
賞与(年2回)
昇給(年1回)
処遇改善一時金(年2回)
各種社会保険完備
マイカー通勤OK(無料駐車場完備)
単身寮あり(法人半額負担)
制服貸与
退職金制度あり(神戸市民間社会福祉施設職員退職金共済)
OJT制度あり
研修費補助制度あり
資格取得支援制度あり
受動喫煙対策について

屋内受動喫煙対策あり(禁煙)

試用期間
    3ヶ月
試用期間の待遇・その他

試用期間中:時給1,080円~

選考について

応募方法 ■「応募画面へ進む」ボタンより、必要事項をご入力の上ご応募ください。
選考プロセス 【ステップ1】応募ボタンでお問い合せください。
※応募後、こちらからご連絡させて頂きます。

【ステップ2】面接(人事担当者)

【ステップ3】 ≫採用≪
※面接後、7~10日前後で採否を連絡致します。
※応募の秘密は厳守します。

法人概要

法人名

社会福祉法人 すみれ会

設立年月

1999年10月

従業員数

120人

事業内容

特別養護老人ホーム、デイサービスセンターの運営。
社会福祉法人としての社会公益性を確保しつつ、時世のニーズに応じた先駆的事業展開を目指しています。

応募画面へ進む

最終更新日:2025/02/21

最終更新日:2025/02/21

特別養護老人ホーム 雲雀丘すみれ園[神戸市長田区]の介護職・ヘルパー(正社員・職員)の求人・転職情報に関するよくある質問

特別養護老人ホーム 雲雀丘すみれ園[神戸市長田区]の介護職・ヘルパー(正社員・職員)の給料はどれくらいですか?

月給:213,000円~270,000円
≪平均月収≫
・経験3年 実務者研修 常勤 年収400万円
・経験5年 介護福祉士 常勤 年収450万円
・経験10年 介護福祉士 常勤 年収500万円

【各種手当】
時間外手当
資格手当
職能手当
役職手当
扶養手当
夜勤手当:1回8,000円
処遇改善手当:20,000円
通勤手当:上限30,000円
※上記は夜勤手当4回分込の給与例です。
※給与額は経験年数などを考慮して決定いたします。
※給与支払い日:翌月25日払い

特別養護老人ホーム 雲雀丘すみれ園[神戸市長田区]の介護職・ヘルパー(正社員・職員)の勤務時間はどのようになりますか?

① 07:00~16:00
② 08:30~17:30
③ 11:00~20:00
④ 16:00~09:00
休憩:日勤60分 / 夜勤120分
※夜勤月4回程度

近隣の同じ条件の求人