![]() |
年末年始休暇・バースデー休暇あり |
---|---|
![]() |
退職金あり |
![]() |
通勤手当(月30,000円まで) |
![]() |
年末年始休暇・バースデー休暇あり |
---|---|
![]() |
退職金あり |
![]() |
通勤手当(月30,000円まで) |
職種 |
社会福祉士 |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
契約期間 |
無期 |
契約の更新の有無 |
なし(無期雇用の為) |
契約更新上限の有無と内容 |
なし(無期雇用の為) |
サービス形態 |
地域包括支援センター |
応募資格 |
【資格】社会福祉士 |
勤務先名 |
高齢者サポートセンター市川第二 |
勤務地 |
千葉県市川市大洲1丁目18番1号 防災公園ふれあいセンター2階 |
最寄駅・アクセス |
JR中央・総武線 市川駅から徒歩18分 JR総武本線 市川駅から徒歩18分 京成本線 菅野駅から徒歩19分 |
就業場所の変更範囲 |
法人の定める範囲 |
仕事内容 | 地域包括支援センターにおける社会福祉士業務全般を行います。 |
仕事内容の変更範囲 |
法人の定める範囲 |
給与 |
【月給】183,000円〜292,000円 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩60分) |
時間外労働 |
平均5時間/月程度 |
休日・休暇 |
週休2日
年間休日110日以上
週休2日
年間休日110日以上
年末年始 12/30~1/3 年次有給休暇 バースデー休暇 特別休暇 |
待遇 |
住宅手当あり
住宅手当あり
通勤手当:実費支給(上限あり/月額:30,000円まで) ※駐車場がございませんので、公共交通機関での通勤となります。 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生) 退職金あり 住宅手当あり |
受動喫煙対策について |
あり(屋内禁煙) |
試用期間 |
|
試用期間の待遇・その他 |
条件変更なし |
採用者メッセージ |
「高齢者サポートセンター市川第二」では、 地域の高齢者の相談支援窓口での総合相談対応、権利擁護、地域ネットワークづくり、講座等の実施や、 介護予防ケアマネジメント業務を行い、地域の高齢者の在宅生活を支援するお仕事を行っています。 |
---|---|
応募方法 | 「応募画面へ進む」ボタンより、必要事項をご入力の上ご応募ください。 |
選考プロセス |
【ステップ1】応募ボタンでお問い合せください。 ※応募後、こちらからご連絡させて頂きます。 ↓ 【ステップ2】面接(人事担当者) ↓ 【ステップ3】 ≫採用≪ ※面接後、7~10日前後で採否を連絡致します。 ※応募の秘密は厳守します。 |
選考についての備考 | 応募書類の返送は致しませんので予めご了承下さい。 |
法人名 |
社会福祉法人 慶美会 |
---|---|
設立年月 |
1981年07月 |
代表者 |
桑原経子 |
事業内容 |
高齢者福祉における介護サービス事業。施設サービス及び居宅サービスを提供しています。 |
最終更新日:2025/04/18
最終更新日:2025/04/18
高齢者サポートセンター市川第二[市川市]の生活相談員(正社員)の求人・転職情報に関するよくある質問
【月給】183,000円〜292,000円
<内訳>
基本給:160,000円~269,000円
職務手当:18,000円
支援手当:5,000円
<その他手当>
宿直手当:9,000円/回
※年収350万円~400万円程度がご入職時の目安となります。
8:30~17:30(休憩60分)
近隣の駅から探す |
|
---|---|
市区町村から探す |
|
雇用形態から探す |
|
サービス形態から探す |
|
こだわり条件から探す |
|
近隣都道府県から探す |