7月10日は、ウルトラマンの日、潤滑油の日、生理学の日、名入れギフトの日、納豆の日、日本なまずの日、ブラックジンジャーの日です。
今日は何の日?365日の雑学をお届け!
毎日の脳トレや、高齢者向けレクリエーションに使えます。デイサービスなどの介護施設でのレクネタにもぜひ活用してください!
●ウルトラマンの日
1966年7月10日に、ウルトラマンがテレビで初登場したことを記念して制定された日。
●潤滑油の日
機械の歯車など金属が接触する部分の摩擦を軽減し、省エネ・省資源にも効果的な潤滑油についての知識の普及のために制定された日。「OIL(油)」を180度回転させると「710」に見えることから。
●生理学の日
体の基本的な機能や仕組みを解明する「生理学」の研究について多くの人に知ってもらうために制定された日。1922年7月10日に、日本生理学会の第1回大会が開催されたことから。
●名入れギフトの日
相手の名前を入れたギフトを贈ることで、感謝の気持ちを表す習慣を広めるために制定された日。「な(7)い(1)れ(0)」の語呂合わせから。
●納豆の日
納豆の消費拡大のために制定された日。「なっ(7)とう(10)」の語呂合わせから。
●日本なまずの日
暑い日のスタミナ食に良いとされる日本なまず(真なまず)を広めるために制定された日。「な(7)まず(10)」の語呂合わせから。
●ブラックジンジャーの日
タイが原産で古くから滋養強壮や疲労回復に効果があるとされてきたブラックジンジャーを広めるために制定された日。2013年7月10日に、ブラックジンジャーが正式に食品として厚生労働省から許可が下りたことから。
7月10日の誕生花
「ベルガモット」「マツバボタン」
7月10日「納豆の日」にちなんだ、納豆に関する雑学クイズです。
ホワイトボードや模造紙に書き出したり、クイズを読み上げれば、デイサービスなどの介護施設でのレクリエーションにも使えます♪
Q1.納豆を作るときに欠かせない細菌は、次のうちどれでしょう?
(1)麹菌
(2)乳酸菌
(3)納豆菌
Q2.次の食品のうち、納豆と同じ発酵食品はどれでしょう?
(1)かつお節
(2)梅干し
(3)海苔
Q3.納豆の保存について、正しいものは次のうちどれでしょう?
(1)納豆には賞味期限はない
(2)納豆は冷蔵庫に入れずに常温保存した方が良い
(3)納豆はパックのまま冷凍保存ができる
Q1.納豆を作るときに欠かせない細菌は、次のうちどれでしょう?
《答え》
(3)納豆菌
《解説》
大豆を納豆菌で発酵させることで、納豆ができます。麹菌は醤油や日本酒、乳酸菌は漬物やヨーグルトを作るときに必要な細菌です。
Q2.次の食品のうち、納豆と同じ発酵食品はどれでしょう?
《答え》
(1)かつお節
《解説》
「かつお節」は、納豆と同じ発酵食品です。梅干しは梅を塩で漬けたもので、海苔は海藻を乾燥させたものです。
Q3.納豆の保存について、正しいものは次のうちどれでしょう?
《答え》
(3)納豆はパックのまま冷凍保存ができる
《解説》
納豆は、パックのままで冷凍保存することができます。(1)納豆にも美味しく食べるための賞味期限が設定されています。(2)納豆は10度以上の環境で保存すると発酵が進んでしまうので、冷蔵庫での保存がおすすめです。
・全国安全週間(7月1日~7月7日)
・半夏生(7月2日頃)
・七夕(7月7日)
・お中元
・海の日(7月の第3月曜日)
・夏の土用
・暑中見舞い
・梅雨明け
・お盆
これまでの「今日は何の日?」一覧はこちら
介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。
介護求人ナビに掲載している求人情報
記事一覧
新着求人
一覧を見る