資格や経験を活かして転職。でも、実際に転職してみたら、有給休暇や資格支援制度など、待遇面に不満が…。そこで今回は転職した先輩たちの待遇に関する失敗談を、介護求人ナビ編集部からのアドバイス付きでご紹介。せっかくの転職を失敗に終わらせないためにも、ぜひ参考にしてください!
資格取得の支援制度がないなんて…! 受講費や受験料の全額自腹はキツイ。
27歳/女性/松子
転職先に資格取得の支援制度がなくて困っています。資格取得で仕事の幅を広げ、キャリアアップにつなげたくて、勉強時間を増やそうと自宅近くの施設に転職したのに…。
以前の職場は、講座の受講費補助や、資格取得をめざす人を応援する雰囲気がありました。
でも今の職場では、かかる費用はすべて自腹、勉強のためのシフトの融通もきかせてもらえません。正直、負担が大きいです。こんなことなら前の職場で資格を取得すれば良かったと、軽率な転職を悔やんでいます。
《アドバイス》
超高齢化社会でニーズが高まるなか、介護サービスの質を向上させることは重要な課題です。それと同時に、介護業界は慢性的な人材不足という問題も抱えています。
高い介護技術や専門知識を持った人材は、どんどん活躍の場が広がるでしょう。資格はスキルを証明する大切な武器になります。
スタッフの資格取得を応援し、手厚くサポートする法人も増えています。社内で受験対策向け研修を開いたり、外部講座の受講費や受験費用を補助したりしているところも。資格取得に関わる費用は数万円~数十万円になりますから、かなりの出費です。
資格取得支援制度の有無や内容は、それぞれの法人により異なります。同様に資格手当についても、その額は様々です。
資格取得をめざす人は、転職の際に支援制度の有無や資格手当についてチェックすると良いでしょう。
具体的に目標とする資格、学びたい講座が決まっているのであれば、サポートの内容だけでなく、その資格やスキルがその職場でどのように活かせるかという視点も大切です。そうすれば、目指すキャリアに、よりマッチした転職先が見つかるかもしれません。
働きやすさは資格取得支援のみで判断するものではありませんから、仕事の内容はもちろん、待遇や職場の人間関係なども大きな要素です。でも、あなたにとって資格支援制度が働くうえで譲れない条件だとすれば、再度、転職を検討してみてはいかがでしょうか。
合わせてチェック!介護のお仕事まるわかり情報
□
介護職・ヘルパーの魅力・やりがい・給与情報を徹底解説!
□
ケアマネの仕事の魅力や給与事情は?介護職からの転職でこんなメリットが!
□
サービス提供責任者の魅力や給与事情は?最新の資格要件も解説!
□
福祉用具専門相談員ってどんな仕事?やりがいや気になる給料事情を解説!
□
生活相談員ってどんな仕事?給料や仕事の魅力は?資格要件もチェック!
●○● 介護業界で転職する時の 基本ノウハウ ●○●
介護求人ナビの求人数は業界最大級! エリア・職種・事業所の種類など、さまざまな条件で検索できます