キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

SAKURA松本センター[松本市] の生活支援員(パート・アルバイト)の求人・採用情報 【松本市村井/生活支援員/パート】◇障がいのある方の就労支援業務◇資格は問いません◎【土日祝休み】

応募画面へ進む
\応募時点での履歴書の準備は不要/

応募画面へ進む

この求人の特長はココ!

特徴
年齢・学歴不問!
特徴
無資格・福祉未経験OK◎
特徴
週4日~勤務日数について相談OK◎
パート・アルバイト 生活支援員 障がい者就労支援
応募要件
【資格・年齢・学歴】不問
【経験】未経験可(経験者は時給1300円スタート)
【PCスキル】基本操作
仕事内容
◇生活支援員としての業務全般◇

就労移行支援事業所「SAKURAセンター」で障害のある方の就労を支援するお仕事です。
関係機関に訪問し事業所の広報活動もお任せいたします!

【主な業務】 
・利用者の日常生活の相談対応、助言等
・働くための体調管理サポート
 
※業務は適正に応じてお任せいたします。
※職業指導員・就労支援員の募集もあります。
給与
【時給】1,150円~1,300円
※障がいのある方の就労支援経験が3年以上ある方:時給1,300円

この求人の特長はココ!

特徴

年齢・学歴不問!

特徴

無資格・福祉未経験OK◎

特徴

週4日~勤務日数について相談OK◎

日勤のみ 残業なし 土日休み 社会保険完備 産休・育休制度あり 介護休暇制度あり 車通勤可 無資格可 学歴不問 年齢不問
日勤のみ 残業なし 土日休み 社会保険完備 産休・育休制度あり 介護休暇制度あり 車通勤可 無資格可 学歴不問 年齢不問
\応募時点での履歴書の準備は不要/

応募画面へ進む

\応募時点での履歴書の準備は不要/

応募画面へ進む

【松本市村井/生活支援員/パート】◇障がいのある方の就労支援業務◇資格は問いません◎【土日祝休み】

◇◆『綜合キャリアトラスト』のご紹介◇◆
人材サービス事業を展開する親会社「綜合キャリアオプション」を経て設立された特例子会社です。
現在は、精神障がい者を中心に多くの方が当グループの仕事や外部から受託した業務を行っています。
障がいをお持ちの方々に「働くこと=生きること」を、実感してもらえるような環境づくりを目指し、
雇用と就労支援の双方から、すべての方の豊かさを構築します。

募集要項

職種

生活支援員(職業指導員)

雇用形態

パート

契約期間

雇用期間の定めあり(6ヶ月)

契約の更新の有無

あり(条件付きで更新あり)※以下を判断基準とする:契約期間満了時の業務量、会社の経営状況、労働者の勤務成績・勤務態度、業務の進捗状況、労働者の能力

契約更新上限の有無と内容

詳細は面談時にお伝えします。

サービス形態

障がい者就労支援

応募資格

【資格・年齢・学歴】不問
【経験】未経験可(経験者は時給1300円スタート)
【PCスキル】基本操作

勤務先名

SAKURA松本センター

勤務地

長野県松本市村井町南3-5-2 ちくま第三ビル4F

就業場所の変更範囲

あり(転居を伴わない勤務地変更の可能性あり)

仕事内容 ◇生活支援員としての業務全般◇

就労移行支援事業所「SAKURAセンター」で障害のある方の就労を支援するお仕事です。
関係機関に訪問し事業所の広報活動もお任せいたします!

【主な業務】 
・利用者の日常生活の相談対応、助言等
・働くための体調管理サポート
 
※業務は適正に応じてお任せいたします。
※職業指導員・就労支援員の募集もあります。
仕事内容の変更範囲

変更なし

給与

【時給】1,150円~1,300円
※障がいのある方の就労支援経験が3年以上ある方:時給1,300円

勤務時間
日勤のみ
日勤のみ
9:00~17:00(休憩60分)※休憩時間は雇用条件により適用します
*週所定労働日数:週4日以上(労働日数について相談可)
時間外労働

なし

休日・休暇
土日休み
土日休み
土日祝(週休二日制)
年末年始・GW・お盆(会社カレンダーによる)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日(雇用条件により適用します)
育児休業取得実績あり
介護休業取得実績あり
看護休暇取得実績あり
待遇
残業なし
残業なし
通勤手当:実費支給(上限30000円/月)
加入保険(雇用・労災・健康・厚生)
※雇用条件により適用します
マイカー通勤可(駐車場あり)
受動喫煙対策について

屋内禁煙

試用期間
    2ヶ月
試用期間の待遇・その他

同条件

選考について

採用者メッセージ 私たちが考える「障がい者支援」は、福祉の充実という「守り」に主眼を置いたものではありません。
「働きたい」という気持ちを積極的にサポートし、「働くこと=生きること」を実感してもらうことで、
社会の一員として新たに活躍する機会を創り出しています。
応募方法 「応募画面へ進む」ボタンより、必要事項をご入力の上ご応募ください。
選考プロセス 【ステップ1】応募ボタンでお問い合せください。
※応募後、こちらからご連絡させて頂きます。

【ステップ2】面接(人事担当者)

【ステップ3】 ≫採用≪
※面接後、7~10日前後で採否を連絡致します。
※応募の秘密は厳守します。
連絡先 〒105-5116
東京都港区浜松町2-4-1
世界貿易センタービルディング南館16F
採用担当宛

法人概要

法人名

株式会社綜合キャリアトラスト(SAKURA事業)

設立年月

2012年02月

代表者

伊藤 努

資本金

50,000,000円

従業員数

393人

事業内容

指定障害福祉サービス事業
都道府県指定障害者就労移行支援事業所の運営
コンサルティング事業
障害者の採用支援(採用計画立案、募集・求人、説明会の企画運営、助成金申請などの採用事務代行)
障害者の職場定着支援(資格専門員によるフォローアップ、カウンセリング、リワーク支援)
特例子会社設立支援
障害者有料職業紹介民営職業紹介事業(有料職業紹介事業許可 13-ユ-305524)
オフィスサポート事業
業務棚卸、切出しコンサルティング
新規事業所の設立、運営支援
アウトソーシング事業
BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)コンサルティング
労働者派遣事業(労働者派遣事業許可 派13-305141)

応募画面へ進む

最終更新日:2025/07/14

最終更新日:2025/07/14

SAKURA松本センター[松本市]の生活支援員(パート)の求人・転職情報に関するよくある質問

SAKURA松本センター[松本市]の生活支援員(パート)の給料はどれくらいですか?

【時給】1,150円~1,300円
※障がいのある方の就労支援経験が3年以上ある方:時給1,300円

SAKURA松本センター[松本市]の生活支援員(パート)の勤務時間はどのようになりますか?

9:00~17:00(休憩60分)※休憩時間は雇用条件により適用します
*週所定労働日数:週4日以上(労働日数について相談可)